gigabeat Tシリーズ | ゲームを積む男

gigabeat Tシリーズ

http://www.gigabeat.net/mobileav/audio/lineup/t-series.htm

↑こういう奴のT401ver.2.0を買ってみた、密林で7000円程度と投げ売りされていたので。


使ってみた感想はオーソドックスで素直に使いこなせて悪くはない感じ、サイズも程々の大きさで例えばズボンのポケットに入れておいても邪魔にならない感じなのが良い所、本体はつやつやの加工が行なわれているので指紋とか残りやすいけどまぁ7000円なので気にしないしならないんじゃないかと。


T401ver.2.0を使用していて家に無線LANがある人なら設定をする事で本体のみでポッドキャストをダウンロードして聴くことが出来たりGyaoの動画を見ることが出来たり出来るのも面白い所です、ポッドキャストなんかは例えば朝のお出かけ前にダウンロードを行なっておいて通勤時や会社の休憩時などで聴いたり出来るしGyaoなんかは睡眠時にPCを切った後とかでも視聴できるのでそれなりに良い暇つぶしになりそうな、動画の画質はそれなりなのですが基本的に画面サイズは大きくないので気にならないと思います。


あと、無線LAN経由で自分のPCから音楽ファイルなどの転送も行なうことが出来るみたいですが残念ながらPCのOSがvistaじゃないと使用できないってのが残念、PCと直接接続した場合の音楽転送にはWindows Media Playerを使用するのでWindows XP以上を持っている人なら問題ないと思います、転送も意外と簡単。


ちなみに画像ファイルを転送してフォトビューワー代わりに使用することも出来ますが画面サイズや解像度が小さいのとテレビ画面に出力することが出来ない、それに加えて拡大縮小時の操作はそれ程スムーズではないので画像ビューワーとしての用途はそれ程使い勝手が良くない感じ、画像切り替えの速度はそれなりに早くて「見るだけ」ならサクサク見られるけどね。


とりあえず、7000円で購入したことを考えれば凄くコストパフォーマンスも高いし結構オススメの品物です、サイズが小さくてかさばらないのとボタン操作がわかりやすいのもポイント、キーロックを掛けずにズボンのポケットに入れても誤動作しにくいんだけどボタン自体は押しやすいってのも良いところ、でも本体や画面にキズや指紋がペタペタ付くけど保護シート関係が無いのは諦めるしかありませんが。