ニンテンドーWi-Fiネットワークアダプター | ゲームを積む男

ニンテンドーWi-Fiネットワークアダプター

http://wifi.nintendo.co.jp/wap/index.html

インターネットに接続されている家庭のネットワークに接続すると無線でニンテンドーDSやWiiを接続することが出来る機械、要は無線ルーターと言う物で特徴としては任天堂公式であることとシンプルな機能を持っているって事かな。


ニンテンドーDSのネットワークは本体設計時にそれ程無線LANのセキュリティを考慮してない作りでして一般的な無線LANに接続するときは今の主流よりもセキュリティの甘い接続をするしか無かったのですが、このルーターではセキュリティの高い物(Wiiやその他無線機器用)と低い物(ニンテンドーDS用)の2種類を使い分ける事でその辺りをフォローしている感じかな。


まぁ、最近はマルチセキュリティを売りにしているルーターが増えているしこのWi-Fiネットワークアダプター自体AOSS対応とか見てバッファロー のOEM商品であるのは間違いですね、ちなみにPCに接続して無線環境を整えるニンテンドーWi-Fi USBコネクタ もバッファローのOEM商品だった筈、だから一軒家でもう少し電波強度の高い品物が良い人は別の選択肢ももちろんあるって事ですね。


とりあえず家のネットワークを有線で使っている人とか、何となく難しそうでDSやWiiのWi-Fiコネクションを行なっていない人とかには良いかも知れないけどここでネックになるのは今のところ任天堂の公式通販のみの販売って事だろうなぁ、多分過去の例から考えてしばらく間を置いてから一般販売されると思われますが。


ちなみに、PS3(20GB版を除く)やPSPもAOSS対応ですから当然このニンテンドーWi-Fiネットワークアダプターを使用することが出来ます、無線LANアダプターを取り付けたXbox360や一般的なPCでも設定すれば使える筈ですね、一応保証外ですが。