ファンタシースターポータブルをクリアーしていた
とりあえずストーリーミッションを制覇、どうやら攻略Wikiを見るとエンディングはマルチみたいですが内容はグッドエンドの模様、クリアー後にクリアーしたデータのレベルとかを引き継いで初めからスタート出来るみたいだけどとりあえずはフリーミッションを気が向いたときにプレイする程度で良いかなぁ。
それにしてもこのゲームのテーマ曲はオープニングもエンディングもユニバースのアレンジなんだねぇ、個人的にエンディングのアレンジが好みだがオープニングも良いと思う。
ちなみにクリアータイムは約20時間程度かな、ストーリーミッションをクリアーしたらフリーミッションを何度か繰り返して飽きてきたらフリーミッションと言う流れを繰り返していた感じ。
個人的には凄く面白かったと思うけど協力プレイを前提にしない人にはちょっとオススメしづらいゲームかも、モンスターハンターと比べてどうこうってのは自分がモンハンをやらない人なので比べられないけどね、でも協力プレイはそれなりに楽しめると思う。
後は定期的にダウンロードミッションが配信されれば良いのですがせめて1年ぐらいは何かしらのミッションが配信されることを期待しておこう、発売直後のミッション二つは正直アイテム交換とボス戦のみなので不満。
スタッフロールを見ていると「製品QC」なる担当項目が、QCってアレか、製造業でよく見るクオリティコントロールって奴か。