今週出るゲーム
◎確定
ありません。
○多分買う
ありません。
△悩み中
ありません。
×気にするソフト
http://www.goodnavigate.com/GN/products/akaneiro/index.html
・あかね色に染まる坂 ぱられる
PCで出た18禁ソフトの移植ですね、露骨なエロを取り除いてもCERO指定は「C(15才以上対象)」になる感じのゲームだと思います、秋にアニメ化も決まっているとの事ですのでよくある18禁ゲーム発売(第一次摂取)→PS2に移植(第二次摂取)→アニメ化でDVDやグッズを売る(第三次摂取)と言うよくある流れが見えますね、多分次はPS2のベスト版とかそのあたり。
http://doublepunch.sega.jp/
・CRAZY TAXI DOUBLE PUNCH
暴走タクシーのドライバーとして街中を走り回ってお客を拾っては目的地へ運ぶを繰り返す素敵ゲームの1とドリームキャストで発売された2をひとまとめにしてPSPに移植したゲームです、1年以上前に海外PSPでは発売されているのですがモンスターハンターをきっかけにしたPSP好調に乗じてやっと国内展開を行なうみたいです、1も2も基本的にドリームキャスト版を移植した形になるのでマップの種類は4種類と比較的ボリュームたっぷりになっていますね、フレームレートが30fpsなのは性能的に仕方がないのですが無理しすぎた移植じゃないので問題なし。
ただ、残念なのがBGMが全てオリジナルになっている事、クレイジータクシーと言えばオフスプリングのアレだと思っているのでその辺りが残念でなりません、一応メモリースティックに保存した音楽を再生しながらプレイできるので自分で用意すればなんとかなるかな。
http://memoriesoff.jp/psp/omokimi/
・想い出にかわる君~メモリーズオフ~
http://memoriesoff.jp/psp/sorekara/
・メモリーズオフ ~それから~
過去に発売された同名恋愛ゲームをPSPに移植したタイトルです、追加要素があるのでファンならそれ目当てに買うのも良いかも知れませんね、ただ2タイトル同時発売の割には限定版が7千円とか通常版でも5千円とか厳しいんじゃないかって思ったりします、買うのはファンだからと言う割り切りだろうか。
----------------
お盆休みです、メーカーも問屋も基本的に休みに入るからゲームソフトは殆ど発売されないのですね、今週発売されるソフトは多分早い段階で入荷すると思うので買おうと思えば発売日前に買えると思います、そこまでして欲しいタイトルが無いのですが。
上にも書きましたがクレイジータクシーのPSP版は海外で1年以上前に発売されているタイトルなんですね、そのサブタイトルは「FIRE WARS」と言うのですが現時点で公表されている情報を見る限りまっったく同じ内容だと思います、同じセガでソニックの新作も海外と国内でタイトルが違いますから、多分そんな流れなんでしょう。
そんな海外版を持っているから今回のDOUBLE PUNCHIは買わないんですね、流石にそこまでドはまりしているタイトルでもないので同じ物を2本買うことは無いと言う事で、もしも海外版を持っていなかったら買って他と思いますけど。
あと、PS2→PSPへと流れる恋愛物アドベンチャーゲームが結構多いのですがこれはどれだけ売れているのでしょうか、固定ファンが買う程度なのかそれとも新規層が購入しているのか、移植自体は画像のコンバート以外はそれ程苦労する物でもなさそうなので全体的には非常に安価で移植できているとは思いますが、それで元が十分取れるならまだまだ続きそうな流れですね。