ドラクエ5DS版プレイ日記その10 | ゲームを積む男

ドラクエ5DS版プレイ日記その10

サラボナのルドマン邸へは例え主人公とモンスター達のみで入ったとしても強制的に主人公とビアンカの組み合わせに変更になる、ルドマンに水のリングを渡すといよいよフローラとの結婚だと言う話になるけど肝心のフローラが裏にいたビアンカに気づいて「実はビアンカは主人公の事が好きで、主人公もビアンカの事が好きなのでは」と言い出して主人公にビアンカとフローラのどちらを嫁にするのか選択させる事になる、期日は翌日の朝。

その日の夜中、目が覚めた主人公は町の中を歩き回って色々悩むことに、人々の話ではどちらに対してもそれぞれ良い印象を抱かせる会話がメインだったりする、そして緊張して眠れないビアンカと既にしっかりと眠りについている将来大物を予感させるフローラ。

幼なじみでCMでも夫婦状態だったりする上に子供がスーパーサイヤ人になるビアンカか、それともオーソドックスな選択からは外れるけどルドマンから色々と資金援助を受けたり会話がちょっとおかしかったりするフローラか、それとも…

ちなみにスーファミ版をプレイしたときはビアンカを選択してPS2版をプレイしたときはフローラを選択した物です、さて、DS版はどうしようか。

翌日、ルドマン邸に呼ばれた主人公は既に待ち構えているフローラとビアンカの二人からどちらかを選べと言われた直後に乱入者が、「二つのリングを手に入れたほどの男なら自分と結婚しても良い」と言い出したデボラを加えて三人の中から結婚する人を選ぶことに、もちろんまっすぐルドマンに話しかけたり出口をふさぐオバハンに話しかけるのは定番ですよ、何を言っているのですかここでルドマンに話しかけないでどうするんですか。

まぁ、結局ビアンカを嫁に迎え入れた訳ですが。

ちなみにフローラはPS2版で選んでいるし会話もある程度見ているのとデボラに関しては何となく違和感を感じたのでとりあえず会話パターンを見ていないビアンカを優先したわけです、まずは幼なじみとの結婚と言う黄金パターンを踏み出す訳なのです。

フローラを選ばなかった訳だが主人公の事を気に入ったと言うルドマンの心遣いで結婚式を開いてもらえる事に、既に友人であるラインハット王子のヘンリーとその妻マリアに招待状を出していると言うが間に合うのだろうか。

そして花嫁に被せるシルクのベールを山奥の村の道具屋に頼んでいると言う事で主人公が取りに行く事に、主役なのに雑用を押しつけるのは何故だろうか、せっかくだからシルクのベールを貰うついでにビアンカの親父に挨拶をしておく、シルクのベールは袋の中に大切にしまって。

サラボナの町に戻り花嫁が待つ別荘の前にいるメイドに話すと「シルクのベールは主人公が直接花嫁に被せるのだからちゃんと手に持て」と言われるので袋から出す、そして別荘に入り花嫁にシルクのベールを被せたら式場である教会へと向かうことに、途中で招待状を貰って慌てて駆けつけたヘンリーと会ったりするのだがヘンリーの恐ろしいまでのスピードに恐怖を抱く、そもそも招待状が届くのも早すぎるのだがやはりルーラか、ルーラなのか?

でも復活させたばかりなんだよな、ルーラ。

ヘンリーのスピードは敢えて気にしないことにして結婚式へ、そして結婚式の後は宴会が始まってそのまま次の日に、「宿屋の娘」から「主人公の嫁」にジョブチェンジしたビアンカ改め嫁が仲間に加わって心機一転、旅の続きがスタートする事になる、その前にルドマンに挨拶をする事にしよう。

ルドマンに合うと何やらヘンリーと話をしていたらしくて伝説の勇者に繋がると思われる天空の盾と2000ゴールド(はした金)を主人公にくれる、更にルドマンは主人公を気に入ったと言ってポートセルミにある自分の船を使わしてもらえる事になる、なにやらポートセルミから船で南へ向かうと砂漠に囲まれたテルパドールと言う国があるとか、東に行くとカジノ船があるとか、新婚なのだから懐かしい場所を巡ってはどうだとか言われる。

せっかくなのでレベル上げを兼ねながら色々と巡ってみることにしよう。