リズム天国ゴールドの体験版をプレイ
Wiiの「みんなのニンテンドーチャンネル」からダウンロード可能になっているので早速ダウンロード、と言いたい所だけどチャンネルやらWii本体やらがバージョンアップとやらで更新する必要があったのでとりあえず更新する事に、バグが出ないなら別に良いです。
で、本体更新と「みんなのニンテンドーチャンネル」の更新が終わったらとりあえず適当に動画を見たりして本来の目的を忘れかける、まぁつんく♂のコメントとかとりあえず気にしないでおこう。
リズム天国ゴールドの体験版は二つのリズムゲームの練習及び本番と一つのリズムゲームの練習が楽しめるのですが、前半の方は本作で一番重要な操作と思われる「はじく」の操作のみでプレイします。
「はじく」ってのはまずDSのタッチパネルを押さえてはじきたい方向に一気にペンを滑らせる事で、例えば「タン、タン、ン、パン」って感じのリズムに乗るとしたら後半の「ン」の部分でタッチペンをタッチパネルに押さえて「パン」の部分ではじきたい方向にペンを走らせる感じの2段階操作になります。
前作は基本的にボタンを「押す」だけだったのでリズムに乗る場合でも「パン」の所でボタンを押すのですが、本作では2段階操作って言う事でよりリズムに乗る感覚が出ているような、でもちょっと難しくなったのかも、前作はボタンを押さない場所で軽くリズムを刻む方法もあったのですが本作ではそれは難しいかも。
後半のリズムゲームはタッチパネルを「押さえる」操作と「はじく」操作の複合と言った感じ、多分製品版ではそれ以外の操作もあると思うので操作がタッチパネルのみだと言っても意外とバラエティ豊富になりそうな予感ですね、それは製品版プレイでのお楽しみと言う事で。
ちなみに本作のプレイはヘッドホンが必須です、DSLiteのスピーカーでは音量が小さいってのもありますが周りから音が入りづらい状況でプレイすればよりリズムに乗りやすい事もあると思いますから、ただリズムにノリノリの状態を端から見られたら恥ずかしい予感がするので電車の中でプレイは要注意ですね。