#00212:LAMBORGHINI HURACAN PERFORMANTE | C2M#モーターショウ

C2M#モーターショウ

セリカとシトロエンがメインのミニカーコレクション
I t ' s A l l R i g h t .

 

ランボルギーニ・ウラカン・ペルフォルマンテ

 

ウラカンは2014年に販売開始されたV10エンジン搭載のモデルで、アウディの2代目R8とは兄弟車になります。

ペルフォルマンテはパフォーマンスのイタリア語で、ウラカンの高性能バージョンとして2017年に登場したグレード。

 

カーボンの多用によって標準車比40kgの軽量化が図られると同時に、エンジンパワーは30馬力アップの640馬力に引き上げられました。標準のウラカンでは後輪駆動と四輪駆動の2種類あった駆動方式は、ペルフォルマンテでは四輪駆動のみです。

 

実車は香川輸入車ショウで観ましたが、サイドシルのトリコローレにタダならぬオーラを感じビビってしまいました。

自分の愛車のサイドシルにもトリコローレのストライプを貼ってみようかと一瞬だけ思いましたがやめました。

 

このミニカーはトミカ製(No.34)の1:62スケールで、まだ発売中だと思います。ボディカラーのマット・オレンジ、サイドシルのトリコローレ等がとても美しくペイントされていて、実車の迫力は十分に伝わってきます。

 

開閉部が無くドアミラーが省略されているのが残念ですが、透明のエンジンフードからは縦置きミドエンジンもきちんと見えるし各所ディテールの仕上げも美しい、とても良くできたミニカーです。