2日目。
今回いちばん行きたかったところへ。
圓光寺。
先人たちが愛してきた光景を、
カメラを置き無心で眺める幸せ。
歴史に思いを馳せる。
だから屋内からの景色に惹かれる。
どこへ行っても、
いまが紅葉のピークですよと言われ嬉しく思う。
貴船神社。
水の神様。
そして、大原三千院。
京都にきたらにわかお抹茶通。
ゆっくり時間をかけてお庭を歩く。
春夏秋冬、
すべての季節のここを見たい、
大原三千院はそう思う場所でした。
去年はホテルへのアプローチを眺めることしかできなかった。
小さな夢が叶った一年後の夜。