続・幻臭の話 | QOL ~Quality of Life~

QOL ~Quality of Life~

日々のいろいろ、仕事、乳がん。
でも、より良い人生のために。
毎日笑って、生きていこう。

以前書いた、幻臭の話。

いまも忘れた頃にやってきます。

鼻先が強烈な煙臭に包まれるので、

いまだにかなりびっくりします。


前回7月の乳腺外科の検診のとき、

幻臭があるのですが、と、

診察の最後に聞いてみました。

煙の臭いがするのだ、と説明したけれど、

ゲンシュウ?...ちょっと聞いたことないですね、と、

先生ははて?という反応でしたが、

先生の後ろで、

乳がんを経験されたことがある看護師さんは、

目を見開いて、うんうんうん!と頷いてくれ、

鼻のあたりを手でぐるぐるしながら、

ある、あるよね!と同意してくれました。


ずいぶん頻度は減ったものの、

いまだに抜けない幻臭。

あるとき職場で、なに?なんか燃えてる?と言ってしまい、

ああ!幻臭だ、と思ったときにはもう遅くて、

数人でなに?なに?なにが燃えてるの!?ということになり、

ごめん、ちょっと時々あるはずのない臭いを感じてしまうんだ、

そう言ったところ、

ひとりの同僚が、

「言いにくいけど、脳ではないだろうか」と、

親戚の方が幻臭を感じた少しあとに、

脳の病気で亡くなられた話をしていた。

抗がん剤の影響ではないかと思っていたけれど、

やっぱりそんなことを聞いてしまうとね。


すっきりしたかったので、

がん専門医である友人に相談。

TCは神経毒であり、

嗅覚/味覚障害は多々報告されていること、

頻度重症度ともに、

時間経過とともに改善されていること、

今年の1月に造影剤頭部CTが異常なしだったこと、

まず、問題ないよ、

嗅覚は鼻の奥から前頭葉に直接つながる経路だから、

病気があれば頭部CTで十分見つかるから、とのこと。

そう言ってもらい、一安心。


友人とのこのやりとりは、わたしの話を聞き、
「おそらく」という前提で話してくれたものです。
人ぞれぞれなので、全てに「問題ない」というわけではないです。



けれど、すごいよね、

なんてしつこいんだろう。


幻臭もそうだけれど、

わたしはいまだに味覚のおかしさも残っている。

TC療法中の全ての期間、

ずっと感じ続けた味覚障害。

いろんなものに反応したけれど、

いちばん酷かったのは、魚の脂。

脂ののった鯖、とかもう吐き出して何度も口をゆすいだほど。

口の中にべっとり腐った苦い油を塗られたような不快感。

最後の投与から4年半以上経ったというのに。

魚の脂はいまだに苦くておかしな味がする。

脂ののったお魚なんて本当においしいのにね。

苦くて苦くて、とても残念な味なのです、いまだに。

苦い、しょっぱい、

人より強く感じてしまうようです。


嗅覚も味覚のおかしさも、

早く抜けてくれるといいんだけれどね。


がん・幻臭という検索ワードで、

このブログに来られるかたもいるようです。

抗がん剤を経験した皆さん、

いま、幻臭・味覚はどうですか。

情報交換の場になればいいな、

今日はコメント開けてみまーす。


皆さま、よい週末を!