乳腺外科+内科/経過観察 | QOL ~Quality of Life~

QOL ~Quality of Life~

日々のいろいろ、仕事、乳がん。
でも、より良い人生のために。
毎日笑って、生きていこう。

お昼すぎまで雨がぱらついて、

予想よりも寒かった今日。

久しぶりの病院でした。


乳腺外科と内科。

どちらも経過観察。


今日はどちらも採血になるはずなので、

一度の採血で済ましてもらおうと、

まずは、内科の受付で根回し。

そして、診察開始前の乳腺外科でも根回し根回し。

お願いしなくてもやってもらえるのかなと思ったけれど、

内科に事情を説明しに付き添ってくれながら、

「いや、言ってくれないと2回採血になっていたでしょうねえ」

と、乳腺外科の看護師さん。

ああ、良かった。

2回なんてヤダー。


検査室で、採尿採血。

乳腺外科に戻って、触診とエコー。

何度経験しても、「異常なし」を聞くとホッとする。

ああ、わたし少し緊張していたんだなあと思う。

次回の診察とマンモの予約をして、内科へ。

ちょうど良く採血結果が出ていて、

ほんのわずか総コレステロールがオーバーしていたけれど、

心配していた肝機能は全て基準値内で、

心の底からホッとする!


去年の11月に転職してから、

運動量ががーんと減り、

体重も2キロ戻ってしまった。

ああ、まずいなあと思いながら、

具体的になにもしてこなかったので、

今回は乳がんの経過よりかも、

肝臓のほうが心配だった。

駄目なんじゃないかな、って。

でも良かった、一安心!


タスオミン、

ロキソニンテープ、

ビーソフテンローション、

そして皮膚科の処方箋ベピオも出してもらい、

今日の病院+薬局の滞在時間は3時間。



FullSizeRender.jpg

結果が良くて嬉しくて、

わーい!と帰りにスタバでおやつ。


次は7月。

7月で5年になるんだな。

何事もなく5年を迎えたいです。