お月さまの行方 | QOL ~Quality of Life~

QOL ~Quality of Life~

日々のいろいろ、仕事、乳がん。
でも、より良い人生のために。
毎日笑って、生きていこう。

雪が上がった昨日の空。


昨日の月は、


細く尖った三日月だった。



ここからは、


わたしのお月さまの話。



最後にお月さまがあったのは、


2011年11月。


TC療法1回目の後。


それ以来、


2年2ヶ月、


何度かアレ?と思ったことはあったけれど、


お月さまはずっと休業中。



なんだけれど、


ここ3日程、


これはもしかして、と、


戦々恐々としています(TωT)


開店準備の気配。



胸の先が赤くピンと張って腫れて、


すごく痛い。


懐かしい痛み。


走ると揺れて擦れて痛い、みたいな。


そして、


腰のだるい鈍痛。


これは生理前のお約束セットだよなぁ。



いままでも何度か、


アレ?と思うシグナルがあったけれど、


結局来なかったので、


まだわからないけれど、


今回はちょっと違うんじゃないか、


そんな気がする。



先日の乳腺外科の診察で、


もしいま生理が戻ってきたら、


注射をすることになりますか、


と聞いたところ、


いま戻ってきたとしても、


最初はすごく不規則だろうから、


しばらくは様子見ですね、と先生。


2年2ヶ月踏ん張った?わたしとしては、


悔しいから、


なんとか逃げ切りたいのが本音。



お月さまが開店したら、


身体が復活する喜び、とか


肌の調子が少し良くなるかなあとか、


「毛関係」が少し改善されるかしらとか、


いろんな希望もあるのだけれど、


その反面、


もういいんじゃないか、


面倒くさい、とも思う。


噂に良く聞く、


出血大サービスも恐い。


女心は複雑だ。



どうなる、わたし?