3年目の夏、ただただ感謝を ~卒業です~ | QOL ~Quality of Life~

QOL ~Quality of Life~

日々のいろいろ、仕事、乳がん。
でも、より良い人生のために。
毎日笑って、生きていこう。

昨日、仕事中に、


「では、◯◯の件は、8月1日に...」


などと話していて、


はて、


8月1日って、なんかあったな?!


しばらく思い出せませんでした。



2年前の、8月1日。


乳がんの手術の日でした。



わたしの病院の先生が言うには、


治療開始から、


~年目、と数えていけばいいんじゃないかな、


ということなので、


8月1日で、


丸2年、3年目を迎えます。



去年は何を思い出しても、


涙・涙、だったのが、


今年は穏やかに振り返ることができています。


心が真っ直ぐに穏やかか、


と言われたらそうではないのだけれど、


間違いなく、


この1年、心が少し強くなったのでしょう。



2年前、


告知され、ただただ、


泣いて怯えていたとき、


ブログ村を見つけたときは、


絶望のなかで、灯りを見た気がしました。


乳がんと宣告されて、


もうこの先なにも望めない、


この手の中に何も取り返せない、


孤独で気が狂うかと思っていたときに、


こんなに乳がんの人がいて、


ハゲだのヅラだの言いながら、


情報交換しているのを見て、


本当に驚くのと同時に、


わたしもここに入りたい、と、


ブログを始めました。


それから2年。



ブログ村、卒業します。



ここでどれだけの人に、言葉に、


助けてもらっただろうと思います。


忘れられない言葉がたくさんあります。


文字からこんなに気持ちが伝わると知りました。


顔も知らないのに、


絆が生まれることも知りました。


ただただ、


ここで交流させていただいた全ての方に、


感謝しています。


わたしを助けてくれて、


本当に本当にありがとう。



正直に言うと、


以前よりもかなり、


頭の回転が落ちているのを感じ、


以前と同じような内容やペースで、


ブログを書いていくのが、


しんどくなってきました。


ただ、書くことは好きなので、


これからはマイペースで、


のんびり続けていきます。


たぶん、アホなことだらけになるかと思います(///∇//)



生きる、ということは、


本当にいろんなことがあるのでしょう。


病気以外にも、


辛いことも、しんどいことも。


でも、どうか、


小さい良いことが、楽しいことが、


そうでないことを、


ほんの少しでいいから上回るように。


手をつないで、見つけていきましょう。



生きていく、ということは、


未来の礎になるということだと思っています。


そう思うと、少し気持ちが暖かくなるのです。



ここを訪れる全ての人にとって、


暖かく穏やかな場所でありますように。


全ての人にとって、


明日が良い日になりますように。


心から祈っています。




より良い人生のために。



ありがとうございました。


心からの感謝を。






2013年 7月末日 


QOL  ~Quality of Life~  


haruco








って、なんだか大真面目で

湿っぽくなっちゃいましたが、

サイドバーのバナーは残しますが、

ただ、ブログ村の登録をやめる、っていうだけのことです(笑)


これからは日々のこと中心に、

書いていきまーす。


また秋にオフ会するかもしれません。

時々覗きにきてね(・ω・)ノシ


ハバグッデー♪


















↓最後なので、どうぞお好きなだけ押してください(笑)

にほんブログ村