GW初日。
抜けるような青空!
毎年GWは、
ここからバスに乗るのが恒例に。
今年は、姉と甥っ子、娘と4人で。
出発~。
二階のいちばん前から、
悠々と景色を眺めながら。
高い高ーい。
浅草へ。
連休初日、
午前中のまだ早い時間だけれど、
参道はたくさんの人。
みんなでのんびり、お店を覗いたり、
おもしろいものを見つけたり。
揚げまんじゅう食べたり♪
お参りの前に、
煙をみんなで身体のあちこちに当てる。
子どもたちは、頭に(笑)
わたしは胸に。
境内に、鯉のぼり。
射るような日差し。
初夏なんだな、と思う。
浅草から水上バスで、墨田川下り。
桜の季節にいつか乗ってみたいなあ。
屋形船で、天ぷら食べたいなあ。
いくつもの橋を越えて、
水面をしずしずと。
強い日差しのなか、
ひんやりした風を感じながら、海へ。
日の出桟橋まで、
45分の船の旅。
再びバスの二階から。
新しい歌舞伎座を見て。
レ・ミゼラブルのバスにキャーキャー言って。
青空と歩行者天国。
そしてまた丸の内に戻り、
4時間余りの、
東京下町ツアーは終了。
丸ビルでごはんを食べ、
最上階から景色を眺め、
オアゾをぶらぶらし、
KITTEは混み過ぎて、
エスカレーターさえも乗れず。
さすが、GW!
1階の郵便局で。
かわいいポストカードがたくさん。
楽しい一日でした。
姉とも久々に会えたし。
甥っ子とも、たくさん絡めたし。
来年もまた、
バスに乗ろうねー。