hola!
憧れの地、
スペインへ行ってみたい。
フラメンコを習ってみたい、
なんて思った時もあった。
カナダにいた頃、
少しだけ、スペイン語を習った。
英語もおぼつかなかったというのに、
勢いだけはあったんだよな(笑)
週末。
20年振りに。
老舗特有の、
威厳のある空間、というか。
時間がゆったり流れている、というか。
もう42年になるのだそうだ。
わたしとほぼ同い年。
タパスの盛り合わせと、
サングリア。
大きなナイフで削った生ハムがのったサラダ。
魚介のパエージャ。
美味しい!と言ったら、
ではもっと美味しいところを、と、
ガリガリとお鍋についたおこげをかき集めてくれました。
さりげなく置かれている家具が、
200年前のものだったり、
飾られている地図が、
16世紀のものだったり。
お店の人とそんな会話を楽しんだりして、
わぁ、わたしも大人になったんだなぁなんて思ったり。
2ヶ月ぶりに会った友人が、
「わぁ、髪伸びたね、前髪がすごく伸びた!」
とストレートに言ってくれて嬉しかった。
ぶらぶらと、横浜公園へ。
もう終わっていると思っていたのに、
こんなにチューリップが見れて、感激。
友人とは、
「共感力」の話で盛り上がった。
年と共に、
共感力が減っていっているんじゃないか、
それじゃいかんよね、
会話はキャッチボールだよね、
言いたいことをボンボンぶつけるだけじゃ、
そりゃドッヂボールだよ、
話を聞く、肯定する、
すごく大切なことだよね。
そんなことを話した。
チューリップ、
また来年~♪

にほんブログ村