どうでもいい写真館⑤~ごはんスペシャル~ | QOL ~Quality of Life~

QOL ~Quality of Life~

日々のいろいろ、仕事、乳がん。
でも、より良い人生のために。
毎日笑って、生きていこう。

旅行日記を書く前に。



3月のどうでもいい写真館。



QOL ~Quality of Life~-130308_160048.jpg  


暖かくなってきたので、


また「飲む酢」飲んでます。



QOL ~Quality of Life~-130309_183446.jpg  


娘に食べさせたくて、


新世界の串揚げを再現。



QOL ~Quality of Life~-130309_184720.jpg  


茄子、最高!


家族はソースですが、


わたしは「酢バカ」なので、


バルサミコ酢で。



QOL ~Quality of Life~-130310_185845.jpg  


一日早い、誕生日の晩ごはん。


ダンナ特製、ハンバーグ。


コーンスープと、


マッシュポテトは、娘から。


すごくすごく、嬉しかったよ。


世界でいちばん美味しいハンバーグです。



QOL ~Quality of Life~-130310_194116.jpg  


ダンナからのホワイトデー。


高級そうなのはわかるんだけど、


なんでカレーなの?と聞いたところ、


「だって、クッキーとかそういうものより全然いいでしょ?」


その通り(笑)





QOL ~Quality of Life~-130318_182235.jpg  

中身は普通だった。



QOL ~Quality of Life~-130318_135448.jpg  

びんちょうまぐろ。


煮付用が安かったので、


自家製ツナに挑戦。



QOL ~Quality of Life~-130318_183143.jpg  

サラダにパスタに、


ドカドカとカタマリで食べられて幸せな気分。



QOL ~Quality of Life~-130325_114802.jpg  

夏に北海道で買った、


しろくまラーメン。


全然期待していなかったのに、


マルちゃん正麺を超える美味しさ。


コクのある塩味に、


コシのある細麺。


箱買いすれば良かったよう。




QOL ~Quality of Life~-130329_151536.jpg  


甘くてびっくり。


わたし的には、アリでした。


とうきびチョコ、みたいな。


QOL ~Quality of Life~-130329_114404.jpg  


春休みのお昼ごはん。


娘とふたり、


たこ焼きパーティ。


楽しいねー♪




あぁ、見事に食べものばっかりだ。


恥ずかしいよう~。


でもこのままアップだよう~(///∇//)


















にほんブログ村