書いていなかったことをいくつか。
先週初め、
桜猫ちゃん、chaiさんと品川でランチ。
四半世紀前の港南口しか、
知らないわたしは、びっくり仰天。
この日は、
ふたりのこれからの挑戦を聞きながら、ごはん。
わたしもがんばらないとなあ。
1年前は、みんなそれぞれ、
まだまだ抗がん剤の名残をひきずっていたけれど、
いつのまにか、
「守」から「攻」になってきているような。
もう、癌だった、ということが、
エクスキューズにならないくらい、
かつてよりも元気に過ごせている。
いつだって、
思い立ったときが、
スタートラインなんだな。
ふたりとも、がんばれ!
また別の日。
わたしは、友人のほとんどが地方にいる。
そんな友人のひとりと、
先週末は、中華街へ。
副都心線との相互運転の初日のせいなのか、
午前中なのに、
いつもよりもかなりの人出。
もしそのせいなら、
池袋や埼玉もすごい人なんだろうか?
川越に行ってみたいなあ。
ランチはここで。
15年振りくらい。
絶品の、海老のウエハース巻揚げ。
あぁ、みんな絶品。
以前よりも、
一品あたりの量が少なくなり、
お値段も手頃になって、
オーダーしやすくなっていた。
久しぶりに来て、
その美味しさを再確認。
美味い!
最高だ!
山下公園では、こんなイベントが。
あげもん?
揚げもの、でした。
春の暖かい日差しのなか、
ベンチでおしゃべり。
ずらりと、カモメ。
モメズ(笑)
公園の一角に、早咲きの桜。
今年も桜が咲きましたよ。
胸のなかに、
そんな言葉が、浮かんだ。
ちょっと飲みたいね、と。
ランプの灯り。
老舗の店内の壁は、
ほどよく飴色。
ぎりぎりバブル世代なわたし達。
いまだに、コロナを頼んでしまう。
カウンターで、
いろんな話を聞いてもらった。
ただ、うんうん、と聞いてもらっただけで、
すごくありがたかった。
キラキラ。
ありがとう、またね。
また会いましょうー。

にほんブログ村