お風呂上りは大忙し。
髪には保湿オイル。
放射線痕には、バイオイル。
身体にはボディバター。
そして、最近ワセリンも。
先月の3ヶ月検診で。
肌がガサガサだと、ぶうぶう訴え、
コラーゲン摂ってもいいですかと聞いたわたしに、
摂ってもいいけど、
肌には、中からより、
外からの保湿のほうが、断然効果あると思うよ、
ワセリンがいいと思う、
コスト的にもいいしね、と先生。
薬局で受け取ったところ、
まあ、象かなんかへの処方箋ですか!というくらい、
どーんと、大量のワセリンが出てきた。
この日、薬局ですごく待たされて、
後からの人にどんどん越されるので、
おかしいと思い、
まだでしょうかと尋ねたところ、
「ワセリン詰めてますのでねっ」
と、薬剤師さんの回答もキレ気味に。
それくらいすごい量だったよ、ワセリン!
ワセリンて、あまり好きじゃなかった。
重くてベタベタして。
抗がん剤投与中も肌トラブルがすごかったので、
処方されたけれど、
使いづらくて、持て余してしまっていた。
でも今回は、先生のお墨付きなので、
使ってみようと、
まず、赤いアザへ。
首筋の数カ所に、
赤い、それも真っ赤に近い色の、
アザのような湿疹ができてしまって、
外からも見えてしまうので、
すごく気になっていた。
その赤いアザへ、ワセリン塗布。
少しでも薄くなればと思っていたら、
タラコのようにべったり大きく張り付いていたアザが、
なんと10日ほどで消えて、びっくり。
もう跡形もありません。
すごいぞ、ワセリン!
アザは消えたけれど、
なんせまだまだすごい量のワセリンなので、
いまは、お風呂上りの、肘、膝、カカトへ。
カカトは、よくすり込んで、
すぐに靴下を履いてしまえば、
ベタベタのワセリンも大丈夫。
硬くなりがちだったカカトも、
ふっくらすべすべに。
わーいわーい。
ワセリンサマサマ♪
しかしまあ、安上がりな身体なことだ( ̄□ ̄;)

にほんブログ村