おひとりさまな休日。
羽田。
ストールが飛ばされそうなほどの強風だけれど、
展望デッキへ。
大好きな乗り物のなかでも、
いちばんは、飛行機。
あー、
わたしも乗りたいよう。
でも、空港の雰囲気は、
どこか物悲しい気持ちにもさせる。
期待と別れとが、
交錯している場所だからかも。
前日のこの滑走路での光景を思い、
言葉にならない。
手を合わせた。
定刻通りに、友人が飛んできて、
キハチでランチ。
ごぼうのサラダに、
トマトのスープ。
野菜とお肉のグリル。
舌鼓を打ち、
しゃべり、
窓の外の離着陸を眺めて。
みかんのエクレア。
斬新な組み合わせは、
いかにもキハチ。
のんびりお茶して、ショップを見て。
リムジンバスで、横浜へ。
ベイブリッジを渡り、
高速を降りて、
大桟橋を過ぎて。
馬車道へ到着!
久しぶりの馬車道。
新しいお店もたくさんあれば、
25年前と全く同じ佇まいのお店も。
飲んで、
ひたすらしゃべって夕方になって。
20年ぶりのお店へ。
生け簀の前のカウンターで、
二次会開始。
あん肝。
この世で5番目くらいに好きな食べ物♪
最後の抗がん剤から、
1年以上が過ぎても、
いまだにお刺身を前にすると、
理性を失う(///∇//)
このあたりから、
程よく酔っぱらい、
最後に、
稲庭うどんと、菜の花の天ぷらで〆。
初めて、友人に、
実母とのことを話をした。
否定も肯定もせず、
ただ、うんうんと聞いてくれたことを、
本当にありがたく思い、
そして、また、
ああもう、こうやって、
話せるようになったのだなあと、
時間がわたしの心を和らげてくれたのだと、
月日の流れにも感謝した。
楽しい時間は、
どうしてこうも、あっという間なんだろうな。
早く次のお楽しみ、
やってこいやー。

にほんブログ村