ホルモン生活1周年 | QOL ~Quality of Life~

QOL ~Quality of Life~

日々のいろいろ、仕事、乳がん。
でも、より良い人生のために。
毎日笑って、生きていこう。

ホルモンヌという言葉が、


こんなに定着するとは。


きっと、広辞苑に載る日も近いに違いない(笑)



TC療法が終わったその日に、


タモキシフェンを処方されてから、


ちょうど1年。


最初の90日分のみ、


「タスオミン錠20mg」、


その後は、ずっと、


「タモキシフェン錠20mg日医工」


1年だから、単純に365錠飲んだことになるのだけれど、


飲み忘れが、7回も。


358勝7敗に。


今年は飲み忘れゼロ目指して邁進中。



この1年は、


抗がん剤でダメージを受けた、


身体の回復をひしひしと感じた日々でもあったけれど、


ホルモン治療による、


地味だけれど、


実はけっこう厳しいぜ、というような、


じわじわとタモの実力を見せつけられるような、


そんな1年でもあった。



それでも、仕事に行けないだとか、


日常生活に支障が出るほどの副作用はなく、


なんとか1年を無事に過ごしてこれた。


いま感じる不調は、


・異常な眠気

・物忘れ、うっかり、ぼんやり、勘違い

・喉の奥の違和感(常に喉が乾いている)

・お肌の潤い不足、カサカサシワシワ


そして時折、ぐわーっと襲ってくる、


メンタル面の低下は相変わらずで、


20年も前のことを思い出して、


奈落の底まで落ちこんでみたり、


感情的になって、


家族に八つ当たりしてしまったり。



あと4年。


きっとそのうち、


もっと、どんどん、


ホルモン生活ともうまく付き合えるのだろう。


あと、1460錠!


どうせ飲むなら、


楽しく飲まねば(・ω・)/











にほんブログ村