人はいつかは死ぬのだけれど | QOL ~Quality of Life~

QOL ~Quality of Life~

日々のいろいろ、仕事、乳がん。
でも、より良い人生のために。
毎日笑って、生きていこう。

もちろんそれまでも、


訃報に接した際は、


亡くなった方に思いを馳せた。


残念なことだと。


辛かっただろうと。


でも、乳がんになって以降は、


死、というものへの思いが、本当に変わった。


同じ立場の人が皆そうであるように。



朝、速報でニュースが流れたとき、


中村勘三郎さんの死を知らせる文字を見たまま、


その場に立ち尽くしてしまった。


どうして。


何故、あの人が亡くなってしまう?


あんなに素晴らしい人が。




歌舞伎のことはあまりよく知らない。


けれど、


いろんなところで垣間見る勘三郎さんの姿から、


わたしが想像していた人柄は、


ニュースでいくつものエピソードが報じられて、


ああ、想像していた通りの方だったのだなと。


亡くなってから確かめることになるなんて、


本当に本当に、残念だけれど。



舞台へ復帰することを、


心の拠りどころにしていた。


「心の拠りどころ」なんて、


それまでは、深い意味を考えたことがなかった。


でも、いまはわかる。


どんなに無念だったろう。


いくつもの思いを知るにつれ、


そのひとつひとつが、


痛みになって、胸の奥に刺さる。


刺さるたびに、涙が出た。



人はいつか死ぬ。


どんな人も。


わかってはいるけれど。


辛い。


何度、別れを経験しても、


けしてそれに慣れることはない。



心からご冥福をお祈りいたします。















にほんブログ村