アタマの中身~酷いにも程がある~ | QOL ~Quality of Life~

QOL ~Quality of Life~

日々のいろいろ、仕事、乳がん。
でも、より良い人生のために。
毎日笑って、生きていこう。

昨日。


待ち合わせまで時間があったので、


お茶しようと、プロントへ。



レジ前には、数人のオーダー待ちが。


わたしも列の後ろに並ぶ。


店内はけっこう混み合っていて、


出勤前の人が多いような雰囲気のせいか、


秩序だった混み具合、といったような感じ。


「..............!」


「...どうぞ!」


声にハッと我に返ったら、


もうわたしの番だった。


ポニーテールの若い女性が、


今にもキーを押そうと、


レジの上に手を広げて、


わたしをじっと見つめている。


ああ、ごめんなさい、ボーっとしちゃった、


紅茶をお願いします、


ええと、ホットで。


はい、ストレートで。


注文、たどたどしい!と、自分でも思う。


なんでよどみなく言えないのだ?


ボケっとしているからだ。


トレイにお金を出した。


「260円です」


出したのに、もう一度言われた。


はい、出しましたけれど?


100円玉が2つしか出ていなかった。


ああ、ごめんなさいごめんなさいごめんなさい(涙)


急いで、もう1枚100円を出して、


そそくさと、紅茶の乗ったトレイを受け取り、


あー、あたしが「秩序だった注文の列」を、


ずいぶん足踏みさせてしまった、


ごめんなさいよう~、


やれやれ、と思ったところに、


背後から、


「お客さまっ、お釣りっ、40円のお返しですっ」


もう、怒ってた、お姉さん(涙)


ごめんなさい~。



そして今日。


朝のごはんの支度。


グリーンスムージーやら、


娘のココアやら、ヨーグルトやら。


同時進行であれやこれや用意して、


娘が起きる時間を見計らい、


パンを焼くのに、


トースターのスイッチを入れた。


オレンジ色の電気のなか、


くるくる回る、ターンテーブル。


その回る様を、ぼんやり眺めていた。


またしても、我に返った。


パン入れてないし!!


空で回ってどうするよ?(涙)



もう駄目だ、


こんなことばっかりだ。


あたしの頭のなかはどうなっているんだろうか。


脳みそにヒダはちゃんと刻まれているのかね?(TωT)



もう、アタマが髪の毛生やし台くらいにしか、

機能してないですよ(TωT)



でも、それも大事な役目だわ、生やし台!







もう、ケモブレインなんだか、タモブレインなんだか、酷すぎ(涙)

誰か、タスケテーッ、ひぃぃっ(/TДT)/











にほんブログ村