運動会で頭お披露目疲労困憊 | QOL ~Quality of Life~

QOL ~Quality of Life~

日々のいろいろ、仕事、乳がん。
でも、より良い人生のために。
毎日笑って、生きていこう。

運動会。


QOL ~Quality of Life~-121006_124315.jpg

日差しもあるので、


帽子をかぶっていきたかったけれど、


キャップ、テンガロンハット、


なにをかぶっても、髪が短すぎて、


病的な印象になってしまい、


仕方なく、素頭で運動会。


会う人会う人、


まぁ、驚くこと驚くこと。


「もうさ、『髪切りました!』ってプラカード持ってれば?」


と、ダンナが呆れていうくらい、


「うっわあ、すごい切ったねえ!!」

「どうしたのぉ~~~!」

「すんごいイメチェン!」

「○☓ちゃんママが、haruちゃん髪すごい切ったって言うから、見に来た!」

「ええええ~~っ?!」


だの、えらい反響で、疲れました...。


るせーっ、もう、ヒトの頭見てないで、子供見ろや!


って言いたくなるくらい、驚かれて(TωT)



でも、そうだろうな。


多毛にクセ毛を、なんとかするのに、


ずーっと長いこと、


背中までの髪を、巻いていたわたし。


感じとしては、


なでしこの澤選手、に近いかも。


手術前に、顎のラインで切り揃えたけれど、


その数カ月後には、脱毛して、


ウィッグになってからの学校行事は、


帽子必須だったので、


みんなからしたら、


とんでもない変わり様なのだろう。



「そう、切ったのよ~」

「切りすぎちゃってねえ~」

「失恋したのよぉ、内緒よぉ~」


なんて、適当に話を合わせ続けた(笑)



途中、聞いてみた。


ねえ、あれほどみんな驚くってことはさ、


みんなわたしがウィッグだったって、


全然疑ってなかったってことなのかな。


「まぁ、そういうことなんだろうねえ」、とダンナ。


そうだよね、


そりゃいつも帽子かぶってたっていうのもあるけれど、


年齢的にも、


ウィッグって発想には結びつかないんだろうなあ。


それだけ、マイノリティってことなんだなあ。


などと思う。



あー、運動会終わってから、


脱ヅラすりゃ良かった!


と思いもしたけれど、


これで一気に、認知されて気が楽だ、と思う(笑)



娘のダンスを見て、胸が熱くなった。


去年の運動会、一日同じここに来ていたのに、


メンタル面がズタズタだったわたしは、


ただ座っているのが精一杯で、


何もきちんと見てあげることが出来なかった。


何を見ても、悲しくて、


たくさんの同年代で溢れる周囲を見ては、


何故あたしなの!と恨めしかった。


あれから1年、


春夏秋冬がちゃんと巡って、


こうして、娘の成長を見ることが出来て。


いろいろあったけれど、


いまこうしてるって、すごいじゃないの。


そう思ったら、涙が出た。




幼稚園の頃から、


運動会後の、おつかれさま会は、焼肉!

aさんちと一緒だよ~♪


QOL ~Quality of Life~-121006_182149.jpg


お家焼肉、ゴーゴー♪



QOL ~Quality of Life~-121006_182207.jpg




久しぶりに、お肉いっぱい食べちゃった。


お腹ぽんぽこりーん。









明日もお休み~。

皆さまも良い休日を♪







ランキングに参加しています。

押して頂けると励みになります。


にほんブログ村