お祝い~お誕生日・ひな祭り・快気祝い~ | QOL ~Quality of Life~

QOL ~Quality of Life~

日々のいろいろ、仕事、乳がん。
でも、より良い人生のために。
毎日笑って、生きていこう。

ひな祭りの昨日。


当初の予定通り、TC療法が6クールだったら、


ようやく最後の副作用期間が抜ける頃だった、今頃。


ひな祭りのあたりは大丈夫でしょうと、


義母がずいぶん前から、お祝いを計画していてくれました。


2月は、娘と義母の誕生日。


今月には、わたしの誕生日。


そして、抗がん剤終了と、おひな祭り。


お祝いてんこ盛り。



お呼ばれした先は、八王子の鶯啼庵


その名の通り、ウグイスが遊んでいそうな広いお庭がきれいなところ。


QOL ~Quality of Life~-120303_105909.jpg


エントランスを入ると、滝がお出迎え。


QOL ~Quality of Life~-120303_110443.jpg


館内のあちこちに、桃やお雛さまが。


QOL ~Quality of Life~-120303_110804.jpg


お食事は、お庭に面した個室で。


QOL ~Quality of Life~


前菜。


桃の花があしらわれた、旬の味覚盛り合わせ。


お内裏様の中には、抹茶豆腐が隠れていました。


QOL ~Quality of Life~-120303_112213.jpg


お造り。


いまだにお刺身を前にすると、理性を失います(///∇//)



QOL ~Quality of Life~-120303_113523.jpg


椀物。


ふきのとうの真丈清汁仕立て。


QOL ~Quality of Life~-120303_113833.jpg



コースターにも、ウグイス。かわいい。


QOL ~Quality of Life~-120303_114917.jpg

焼き物。


寒鰤照り焼き彩り野菜と風呂吹き大根添え。


器がどれもとても素敵でした。


QOL ~Quality of Life~-120303_120146.jpg

鉢物。


海老芋の旨煮美味出汁あんかけ。


QOL ~Quality of Life~


御食事。


早春の彩り蒸し寿司、はまぐり潮仕立て。


QOL ~Quality of Life~


何故だかこの写真だけ小さい、水菓子汗



みんなのお祝いをいっぺんにしよう、ということだったのですが、


お店へは、快気祝いと伝わっていたようで、


お箸の袋や、ビールの瓶には、『祝』の字が。


QOL ~Quality of Life~


ご健康にお気をつけてと、最後には、小さなお花まで。


QOL ~Quality of Life~-120303_1315021.jpg


食後は、広いお庭を散策。


池には舟が浮かんでいたり、お琴を演奏する場所があったり。



QOL ~Quality of Life~-120303_105938.jpg


こんな、散策マップまであっちゃう、すごいところでした。


素敵な一日でした。




八王子で、山梨の観光キャンペーンをやっていました。


住んだことはないけれど、


両親ともに山梨で、かつて祖父母の家があり、


いまも親戚、従兄弟たちが住む、ふるさと山梨。


昇仙峡、アルプスの山々、清里、ワイン、ぶどう、桃...たくさん。


大好きなところです。


QOL ~Quality of Life~-120303_154132.jpg


ゆるキャラ?甲斐犬の武田菱丸。


がんばれ、山梨ハート








ランキングに参加しています。

押して頂けると励みになります。
にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村