術後半年~haru子でお出かけ~ | QOL ~Quality of Life~

QOL ~Quality of Life~

日々のいろいろ、仕事、乳がん。
でも、より良い人生のために。
毎日笑って、生きていこう。

2月1日。


手術からちょうど、半年。


よく、術後半年の検査、とか耳にするのだけれど、


経過観察の検査予定とか、全く聞いていない。


次の診察で、ちゃんと確認しなきゃ。


大雑把なので、いつもこういうことが、後手後手です。



今日は、haru子で初お出かけ。


かなりの強風なので、念のため、ベレー帽をバッグに入れて出発。


いままでは、ウィッグでの外出には、帽子が必須だったので、少しドキドキ。


風が思っていた以上に強くて、さらにドキドキでしたが、


かなりしっかりフィットしているので、ずれることもなく大丈夫でした。


途中、ホトフラがきたけれど、


帽子をかぶっていないおかげで、ウィッグを通し、


風が頭をヒンヤリ冷やしてくれて気持ち良い(笑)


帰宅後、写真を撮ってみました。


セルフ撮りは難しい...。

QOL ~Quality of Life~


かなり短めですが、ちゃんと襟足のところが長くなっています。


そして、後ろはふんわり。


絶壁頭なわたしの憧れのカタチ。


ウィッグについては、またゆっくり、書きたいと思います。



今日は念願の、お寿司ランチ。


QOL ~Quality of Life~-120201_111513.jpg


わーい。


3ヶ月ぶりのお寿司、堪能いたしましたラブラブ!


友人達の、「抗がん剤終わったよ報告ランチ」も、これで終わりかな。






ランキングに参加しています。

押して頂けると励みになります。

にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村