誰かが一生懸命、生きたかった今日 | QOL ~Quality of Life~

QOL ~Quality of Life~

日々のいろいろ、仕事、乳がん。
でも、より良い人生のために。
毎日笑って、生きていこう。

      あなたがぼんやり過ごした今日は、


      誰かが、一生懸命生きたかった一日かもしれない。



震災後、どこかで目にした、この文章が、ずっと心にある。



ここ数日、PCの前に座ることができなかった。



時々、いまだに、しゃがみこんで泣いてしまいそうなときがある。


「わたしは癌なんだ」、と、改めて思ったとき。


何故、癌になんてなったのだろう。


どうして、わたしが選ばれたのだろう。


考えても仕方のないことを、


そしてもう、何百回思ったかわからないことを、改めて思ったとき。


普段は、無意識の奥のほうに押しやっているこの思いが、


何かのきっかけでわたしを支配し、そしていまだに泣いてしまう。


懸命に立ち向かい、


胸を、肌を、髪を、仕事を、生活を、


もう全てを引き換えにしたと思っても、完治を約束されないって、なんだろう?



それでも。


生かされている。


そう思うから、また歩こうと思う。



たくさんの人からのバトンが託されているかのようだ。


誰かが一生懸命生きたかった今日を、わたしは生きてる。



片野あかりさん。


あなたのことを忘れません。


たくさんのことを、ありがとう。





今日だけ、コメント欄は閉じさせてください。






にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村