しもやけ様、いらっしゃいませ | QOL ~Quality of Life~

QOL ~Quality of Life~

日々のいろいろ、仕事、乳がん。
でも、より良い人生のために。
毎日笑って、生きていこう。

TC療法3クール、3日目。


昨夜は初めて、睡眠導入剤「マイスリー」を1錠飲んで就寝。


前日、眠れなくて辛かったから。


飲んだことがないから、処方してもらったものの、2クール目はほとんど飲まず、


飲んでも半錠で、全然効かなかったと診察で話したら、


「導入剤は翌朝に残るとか、依存性あるとか、心配しないで大丈夫よー」と言われ、1錠初飲み(笑)


結果、夜中に一度目が開いたけれど、すぐまた寝つき、


7時間ほどぐーっすり。


でも、先生...いまも目が半分しか開かないくらい眠たいデス...眠


それでも夜きちんと眠れるのは、ありがたいこと。




そして今朝、両足の裏に違和感。


じんわり熱い。


裸足でアスファルトの上を走り回った後のような...?(そんな経験ないけど、そんな感じ?)


これはなんだと考え、しもやけだ!と思い当たる。


病院からの「TC療法のてびき」をめくると、副作用の項目の中に、


『数週間後、手や足にしもやけやあかぎれに似た症状が現れることがあります』とある。


対処には、


『症状が軽い場合には、保湿クリームなどで改善することが多い』、と。


早速、ヒルドイドを塗る。




しもやけは初めての副作用だけれど、


化学療法後、肌へのダメージが本当に大きい。


1クール目は、ピリピリと刺すような痛み、皮ムケ、


2クール目は、痒み。


そして、初回の投与後からずーっと続く、身体全体の保湿不足。


ちょっと油断すると、縮緬ジワが現れ、すぐにカッサカサになってしまう。


いままでも冬はハンドクリームが欠かせなかったけれど、


今年のクリーム関係の使用量はものすごい。



手、足の裏、ヒジ、そして、お風呂上りに身体全部。


QOL ~Quality of Life~-111215_080724.jpg


左の3本は、フレグランス系の保湿クリームを、アウトレットで買ったもの。


お安いので、惜しみなく使っています。


頼むー、これ以上、割れたり、カサカサしたりしないでくれぇ。


しもやけも治ってくれぇ~。




筋肉痛、関節痛もジワジワ出てきているけれど、


今日は友人とランチへ行ってきまーす。




良い一日になりますように。




私信:小春さま。

メッセージを送りたかったのだけれど、履歴が消えてしまい、小春ちゃん宛に送れなくなってしまいました。

時間があるときに、メッセージに連絡いただけたら嬉しいです。





ランキングに参加しています。

押して頂けると励みになります。

にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村