早いもので明日が3回目の投与です。
クスリくれくれ表を作成し、朝、忘れずに氷を持てば、明日の支度準備OK。
白血球大丈夫でありますようにー。
1クール目と比べ、2クール目は、副作用が本当に楽でした。
処方箋にも助けられ、高熱だけは想定外だったものの、それ以外は本当に雲泥の差。
それなのに、1クール目がけっこうすごかったこともあり、
今回はやたらビクビクしてしまい、3週間、ほとんどお家にこもってしまいました。。
よって、教訓。
副作用は出たときに、対処すれば良し!
と思って、3クール目は強気で過ごしたいと思います(笑)
クリスマスもあるしね。
お正月もくるしね。
楽しまなきゃね
中華街のお土産を頂きました。
天津甘栗と、江戸清のブタまん。
何故か、ピンク。
そして、赤いシールには「幸福」の文字。
よっしゃ、あたし、幸福になりたいですっ( ̄▽+ ̄*)
というわけで、今夜はブタまんでした。
消化が悪そうだしと思いつつ、甘栗を剥く手も止まらず。
ひー、お腹いっぱーい
抗がん剤を初めて投与する日の朝、友人がくれたメール。
「辛いかもしれないけれど、幸せになるための治療だから、どうかがんばってほしい」
時々、読み返す、大切なメールです。
皆さんの、そしてわたしの明日が、良い日になりますように。
ランキングに参加しています。
押して頂けると励みになります。

にほんブログ村