昨日から照射部分を絞っての放射線治療。
夕方から、照射部分にズキズキする痛みと、吐き気が出てきた。
なんでもかんでも乳がんに結びつけるのはどうかとも思うけれど、
痛みはともかく、吐き気の心当たりは全くない。
調べると確かに、副作用のなかに「放射線酔い」と呼ばれる、吐き気があるらしいけれど、
わたしが読んだなかでは、照射の初期のころに出る症状、とあった。
もう終盤なのに、ここにきて吐き気とはなんだ?
考えてもよくわからないし、もうあと1回だし。
我慢しよう...。
うー、気持ち悪い
早く寝てしまうに限る...。
そして今朝。
痛みは相変わらずだけれど、吐き気は昨日よりかは治まっていた。
でも、一日元気に働けるかといったら、とても自信がない。
痛みは我慢できるとしても、この吐き気ではどうにも無理そうだ。
事情を話し、お休みをいただく。
今日明日は休んでいいよと、快く返事をいただけ、感謝する。
ホッとした1時間後...吐き気が解消
結果、ズル休み状態に
でも、いいや、今日はもう何もしない、休んでしまえ!
というわけで、家族にも「何もしない宣言」を出し、何もしない一日の始まり。
お買い物とアイロンはしたよ
昼と夜は、ダンナが作ってくれるとのこと。
結婚した10年前は、カップラーメンを作るのもおぼつかず、
料理はおろか、一切の家事もなんにも出来なかった。
冷蔵庫のどこに何が入っているか、どれが砂糖で塩なのかも、わかろうともせず、
わたしもあきらめていたのだけれど、
数年前から、オーナーが一人でやっている、オープンキッチン型の居酒屋の常連となり、
カウンター越しに、オーナーの料理姿を見て、興味がわいたらしい。
わたしが週末、働くことになった1年前を境に、料理に精を出すようになった。
働くわたしとしては、とてもとてもありがたいこと。
しょっぱくても、焦げても、入れすぎた油に引火しレンジフードカバーが炎上しても、
採算度外視で、目がすっ飛び出るようなレシートを渡されても、
「美味しい!!最高だわよ!!料理できるってかっこいいよね~」と、自分が楽をしたいばかりに言い続け、
そうかそうかと、木に登り続けたダンナは、なかなかのレパートリーを持つそこそこのまあまあになった。
いまでは、近所の友人に、
「ご主人、なんだか難しい顔して、お肉選んでたわよー」と言われるくらい、
ちゃんとgあたりの値段を見て、適正価格で買い物をしているらしい。
ダンナは誉めて伸びるタイプなのだろう(笑)
お昼は目玉焼きのせ焼きそば。
夜は、娘のリクエストで、蟹クリームコロッケ。
キャベツはメガ盛り
ゴハンも作らず、お昼寝もし、だらだらの一日。
良い一日でした
ランキングに参加しています。
押していただけると励みになります。

にほんブログ村