病院のはしご~久しぶりの乳腺外科~ | QOL ~Quality of Life~

QOL ~Quality of Life~

日々のいろいろ、仕事、乳がん。
でも、より良い人生のために。
毎日笑って、生きていこう。

今日は病院のはしご。


朝いちばんで、一ヶ月半ぶりにホームの乳腺外科で診察。



今後の治療に関する質問や、いまの思いを先生に話し、改めてKi67の検査をお願いした。


この検査結果をもって、わたしのこの先の治療内容が決まる。


結果は月末。


がんばれ、わたしの細胞!!いい結果を頼む!!



診察の最後に、先生がくれた1枚の紙。


来月、先生と乳がん患者たちとの温泉ツアーがあるのだそうだ。


「普段診察室では話せないようなこととかね、いろいろ話せたらいいじゃない?」と。


白衣を着ずに、患者と交流しようという、先生達の思いから生まれた企画らしい。


旅館を丸ごと借り切り、温泉を楽しんだり、講演を聞けたりするのだそうだ。


多忙であろう先生が平日に参加する企画と聞いて、


患者に寄り添おうとする思いが感じられたようで、なんだかすごく嬉しかった。


平日だからわたしは無理だけれど、こんな企画だったら、


人見知りなわたしでも、えいやっと勇気を出して行ってみたい。


久々の乳腺外科での診察は、とても有意義なものでした。


ここがわたしのホームで良かったと、改めてそう思いました。


その話は、また後日...。



その後、放射線の為アウェイへ移動。


病院のはしごって、初めてだなあと思いつつ、17回目の照射終了。


お外でゴハンを食べようと思っていたけれど、


待ち時間も少なく移動もスムーズで、予定よりもずいぶん早い帰宅になった。


そしたらご褒美を買って帰ろう。


はしごおつかれさま、自分はぁと



芋栗南瓜女のセレクトは、コージーコーナーの『かぼちゃのタルト』 380円



QOL ~Quality of Life~


ここ最近食べた『かぼちゃ関係スイーツ』の中ではいちばん美味しかったです。


甘くなく、かぼちゃを粗く裏ごししたようなザラリ感が素朴な美味しさ。


一緒にもらった広告。


QOL ~Quality of Life~


『かぼちゃのタルト』 『さつまいものタルト』 『渋栗のタルト』 『秋の実りタルト』


まさに『芋栗南瓜祭』びっくりマーク


これは食べねばなるまい!


よし。


これが食べられるように、また頑張ろう、ビームビーム





ランキングに参加しています。

押して頂けると励みになります。

にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村