~告知まで~検査 | QOL ~Quality of Life~

QOL ~Quality of Life~

日々のいろいろ、仕事、乳がん。
でも、より良い人生のために。
毎日笑って、生きていこう。

6月末。


隣の市の「乳がんセンター」へ紹介状を持ち、転院。



紹介元の先生が、「○○先生と言ってね、知ってるかな、タレントの**さんの乳がんを診た先生なんだけど」


知りません...ていうか、先生、それは個人情報では?!汗


後に、そのタレントさんが書いた、乳がん闘病記を読む機会があった。


その中に、○○先生のことも実名で全部出てきていた。



MRIを撮った方が...と言われて転院したけれど、


診察室で、触診、エコーの後に、「組織取っちゃいましょう」で、針をブスリ。


どうか、いい結果が出てくれ...と思ったら、診察台の上で涙が一筋。


その後、看護師さんと別室に移り、MRI、CT、再度のMMGの予約日を決める。


そして、それらの全ての検査結果が出たところで、医師との面談日も設定。


後から思えば、もうこの日の時点で、かなりの「クロ」だったのだな、と分かる。


この日から、MRIが2日後、CTがその4日後。


非常に混んでいる乳腺外来で、こんなにポンポンポーンと検査が進むことは、通常ではあまりないようだ。


振り返ると、この検査の期間が、精神的にいちばん辛かった。


グレーがどんどんクロに近づいて行く...そんな中で、平常心を保つのは、わたしにはけっこう難しかった。


そして、全ての検査を終え、7月8日。


告知へ。





ランキングに参加しています。
にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村