昨日の続きです

前記事は、こちら

 

 

  ご報告2【青空ヨガ】

 

最初はゆる~く、

徐々にシッカリ、

小さな関節や筋肉まで

丁寧に動かすことで

 

普段あまり使わないところまで

刺激を入れます。

 

(毎日運動している参加者さんが

「え~!毎日運動してても、

普段ぜんぜん動かしてないところ(体の部位)

いっぱいある~!」

と驚いてらっしゃいました)

 

 

軽い脳トレ(コグニサイズ)で

脳にも刺激を入れました。

(みんな、ニコニコ、くすくす、笑顔です!)

 

改訂版コグニサイズ入門 DVD付き

 

後半は、

ゆっくり・まったり・リラックス!

うつ伏せのポーズや

仰向けのポーズで

くつろぎます。

皆さん、思い思いにポーズをアレンジ。

(*私のレッスンでは、

好きなタイミングでポーズを解いたり、

好きなタイミングまでポーズを保持したり、

参加者さんご自身でアレンジできます)

 

お好きなポーズで

そのまま保持し続ける方、

 

左右差があるポーズで

得意な(or苦手な)側を長く保持する方、

 

一足先にポーズをほどいて

リラックスする方。

 

皆さん、それぞれマイペースで

お楽しみいただきました。

 

最後は、大地と一体となり

シャバアーサナ

 

↓ これは、昨年5月のシャバアーサナ(今日は写真撮り忘れました)

 

 

↓こちらは、2016年5月のシャバアーサナ

 

暑くもなく、寒くもなく

(日差しは暑かったけど、

木陰は快適、まるでハワイ!)

5月の爽やかな空気と

小鳥のさえずり。

 

外ヨガシャバアーサナ
スタジオヨガとは比べ物にならない
気持ち良さです!​


【青空ヨガ】では、

いつものスタジオよりも

時間をかけて
ゆっくり、まったり
長めにくつろぎます。

ZZZ…。

 

 

 

  ご報告3 お茶会

 

ヨガ後は、お楽しみのお茶会も行いました。

常連のスズさんから

「手作り いちご大福リンゴ

差し入れ頂きました!

 

 

 
 

 
 

 

 

これが、

お店で買う いちご大福よりも

美味しいんですよ~。

(甘過ぎない、余計な味がしない)

 

私は、クルミ・アーモンド・チョコの

カップケーキを焼きました~。

 

↓クルミ・アーモンド・チョコケーキ 今から焼くところ

 

↓クルミ・アーモンド・チョコケーキ ちょっと焼き過ぎた!

 

スズさんは急遽の途中退場で残念でしたが

初参加のユーミーさんをお迎えして

ゆっくりお茶会。

 

ペットのお話に花が咲きました

来月は、スズさん、ゆっくりお話しできますように。

 

 

次回予告

次回、【青空ヨガ】は
6/1(土)予定しています。

いつもの青山公園でお待ちいたします。