最近、私がなかなか勝てなくなってきた、29歳右ペン裏裏ドライブ主戦型の男性。
土曜日は1ゲームマッチで久々に勝たせていただきました。連続デュースの末に。勝因としては、私のフォアハンドドライブが結構安定して入ったことです。3球目を積極的に攻めたり、後ろに下がって応戦したり。
試合が終わって次の試合は、私が苦手な方でした。
右シェーク裏裏ドライブ主戦型。
とにかくサーブやツッツキの回転量が強くて苦手です。前半は私の大量リードでした。
試合中に一戦目の彼が私に
「きむこうさん、ドライブが…」
と言うので
「安定してるでしょ」
と答えると
「いや、回転量がすごくなってて💦」
と返ってきました。
「あ、ホント?」
試合相手がボールを拾って戻ってきたので
会話はそこまで。
その日の帰り道、
その言葉を思い出して
気づいたことがありました。
あ💡
ラバー新品になったんだった。
なるほど~。
そんなに違うのか!
と気づかされました。
(その29歳君には、あの後わりとすぐにリベンジマッチを申し込まれて7点で負けました😅)