火曜日の練習会の最後に

最近入会した女性と打つことになり、

「何かやりたい練習はありますか?」

と聞いたところ、

「カットの練習をしたいです」

とのことでした。


この方は、もともとテニスをしていたそうですが、最近卓球を始めたそうで、他所で卓球の練習を重ね、数ヵ月前からうちのクラブにビジターで通って入会となりました。


「カットマンの動きの方がテニスに似ているところがあるので」

という理由でカットマンへの道を選んだそうです。


ラバーは、裏粒。

初心者さんなので、速いドライブはあまり打たず、ゆっくりループでラリーを長めにするよう心がけました。(ただ、お相手のカットが切れたり切れてなかったりするのでその対応が難しかった💦)


私も、自分のフォームを見直しながらのラリーが出来たので、良い時間でした。


相手のカットがかなり高いので(ちょっとしたロビングくらい)、もう少し低くなると良いなぁと思いました。ご自身でもYouTube等で研究しているそうなので、恐らく気付いているかもしれませんが、今度一緒に練習する時は伝えてみようかな、と思いました。