今回初めて大会に出場するメンバーから、

クラブLINEに

「公式ゲームシャツが必要でしょうか」

という質問がきました。


主催する区の連盟サイトには

「競技ができる服装で」

としか書いてあります。

「JTTA」という制限は、ありません。


実際に、公式でないTシャツやジャージで出場している人が多いです。


なので

公式サイトの要項欄を紹介しつつ

「白でなければ良いと思いますよ」

と伝えました。


地域の大会なので

出場しやすい規定になっているんですね。


数年前までは

クラブでユニフォームを揃えていました。

私も一着持っています。

そのユニフォームが廃盤になり、クラブの人数も増えたので「新たに揃えようか」と役員会で問いかけましたが、いまの役員さん達は「ユニフォームを揃えなくても良いのではないか」という意見が多かったので作りませんでした。そこにお金を使うなら、有料コーチや有料体育館に使った方が…、という感じです。今どきな気がします。


また過去には「ユニフォームは退会したら返却する」でしたが、あまり返却されたことが無いのでそのあたりも課題でした。


チーム名は入れていなかったので、廃盤になると追加できないという課題もありました。


チーム名を入れて発注すれば、廃盤の危機は乗り越えられるのかな?

いつもお世話になっているショップに聞いてみるかな。


他のクラブのHPを見ると

「○か月分の会費を支払ったところでオリジナルユニフォームをプレゼント」

というところがありました。


そういうやり方も良いよなぁ…


クラブ皆さんが「必要ない」というのであれば「無し」で良いのかもしれませんが、こうやってアレコレ考えるのだけでも楽しいものです( *´艸`)