3月2週目から4月1週目まで、いつもお借りしている小学校の体育館は使用できません。理由は、卒業式の準備です。そして入学式が終わるまで。

なので2ヶ月前に区の体育館の抽選に申し込むのですが、体育館が当選したのが3月23日(土)と30(土)のみ。抽選が終わって「ハッ」と思いついて近所の「体育室」を見たところ、火曜日が全て空いていたので全部申し込みました✌️4月分の抽選直後は全て埋まっていたのでなぜ3月が空いていたのか分かりませんがラッキーでした。

という事で、3月の火曜日は小さめの体育室で練習しています。土曜日は下旬の2回のみ大きい体育館。

小さめの体育室は卓球台は3台しかありませんが、もともと火曜日の参加人数は少なめなので耐えられるかなという算段。

先週、第1回目の体育室利用の時は雨で、8名程度の参加。ちょうどよい人数でした。
昨日の第2回目の体育室利用では大雨で、18-19時半まではなんと3名。その後1名加わって4名。


なぜ火曜日ばかり雨が降るのか・・・
まぁ、人数が少なくて沢山練習できましたが
( *´艸`)

最初から参加したのは、50代の女性と70代の男性、そして私でした。

3人で和やかに練習を繰り返し、70代の男性が
「きむこうさん、なにかやりたい練習ある?」
と聞いてくれたので

「3球目バックハンド強打の練習がしたいです。沢山ミスすると思いますが宜しくお願いします。」
と伝え、この日楽しみにしていたバックハンド強打の練習を開始しました。

(つづく)