夫婦 | 働く39歳(育休中)。我が子との昼寝を目指して第一子育児中

働く39歳(育休中)。我が子との昼寝を目指して第一子育児中

自分が不妊治療をすることになるなんて。自分に悪性腫瘍があるなんて。
そんなまさか続きやったけど、無事に娘が誕生しました。
2022.7 初めての採卵
2022.9 甲状腺乳頭がんのため、甲状腺右葉切除手術
2022.11 初めての胚移植
2023.8 娘が誕生

うちの旦那は自他共に認める自由な人。


娘が生まれるまではその自由さが、そこまで私にとってストレスじゃなかった。

何度か?何度も喧嘩になったことはあったけど、もうしゃあないかと諦めてた部分もあったし、私も友だちとおいしいもの食べに行ったり、飲みに行ったりできたし、言うても無駄かもうええかとなぁなぁに流してここまできた。






でもそんな自由な旦那は家庭には不向きよね。


子供が産まれても、自分のしたいことや時間の使い方を変えない旦那。

それに引き換え、180度生活が変わった私。





そんな2人が揉めないわけないよね。

正確には私が不満を感じないわけないよね。


大前提、娘はかわいい。大好き。娘が私のところに来てくれてホンマにホンマに感謝してる。

でも子供を育てるのってホンマにいろんなことがあるやん。楽しいだけじゃなく、大変なこともあって。

だから楽しい嬉しい瞬間は共有して、大変なときは助け合って相手の負担を少しでも軽くしようって、そう思うのが夫婦かなと。

そんなこと思いもしないだろう旦那に不満を感じないわけないよね。





そんな不満が爆発して揉めるたびに私は実家にお世話になってて、揉めてない里帰りとかその他を含めると、娘は自宅よりじぃじとばぁばの家で暮らしてる日数のが多い。






旦那は自分で好き勝手に予定を決めて事後報告。報告すらないことも多々。

私は自分だけでなにかをしたいときにはばぁばに相談して、娘をばぁばに預けて出かけてた。


なんで旦那に預けへんのか?って?

それは、信用できひんから。娘になんかあってからじゃ遅い、と思ったから。


旦那を信用できなくなった要因はいくつもあって、娘が生まれてからかなり神経質な子育てをしてた私の逆鱗に触れる行動が多々あり、信用できないと思った。

それに加えて旦那はたぶんADHD。

一つのことに集中すると他が目に入りにくくなる。

異常に忘れものや物をなくすことが多い。

話があっちこっちに飛ぶ。

空気を読めないことがある。

前に言ったことを忘れてる(都合のいいタイミングで都合の悪いことだけを忘れる)←これはADHD関係ないか。





私は旦那をこのク◯ヤローと思い続け(思うだけじゃなく、実際何度も言うた🤣)、何度も離婚を考えた。








いよいよ限界やなと思った10日ほど前に私から離婚を切り出し、話し合いに発展。

そのときに旦那から言われたこと。

「ちえちゃんもしたいことしたほうがいいで!!」

え?無理やん。どうやって?


「俺がしたいことしてるのを減らして、ちえちゃんがしたいことするのを増やさなあかん。

子育てはまだまだ続くんやで。全力投球しすぎたら続かんで。」

わかっとんやったら協力せんかい!


「任せられへんって言われたらそれ以上なんもできひんで。」

それは確かにそうやな。



旦那も行動を改めると言っているし、私がもうちょっと引かないとあかんところもあるなということも思った。

娘のために、娘を1番に考えて、完璧にやらないと。そんな風に、自分自身もこだわりすぎてたところがあるなと反省もした。



旦那からも提案があり、私も今後のお願いをして、もう一回気持ちを新たに一緒に頑張ろうということになった。


具体的な改善策は、

①お互いに翌週の仕事の予定を言い合う。

②私用の予定は前もって相手に話して許可を取る。









それから、たった10日。

それですでに旦那はもう自由の身になってる。いつもそう、喉元を過ぎたら忘れる。都合のいい解釈に変えて記憶してる。




もう疲れたーー!!

怒ってるママを娘に見せたくない。

旦那とおるメリットがわからん。メリットとか考え出してる時点でもう終わってるんじゃないか。






こういうやつやと受け止めて、旦那をアテにせず、旦那の言動にイライラせず、暮らしていけるか。

そんな菩薩みたいなこと私には無理か。



離婚か。思いとどまるか。