シャビーweddingをイメージして&ご報告^^ | +ナチュラルモダン+アメリカの暮らし+

シャビーweddingをイメージして&ご報告^^

お久しぶりのブログになってしまいましたが^^;
元気に!賑やかに!毎日を送っていました。

+ナチュラルモダン+アメリカの暮らし+
ダイニングテーブルのデコレーションも変わってるんですよ~。  
今回は、シャビーシックなティーパーティーweddingをイメージしました*^^*


+ナチュラルモダン+アメリカの暮らし+
まずは、ガーランド作り。


+ナチュラルモダン+アメリカの暮らし+
布は2年前に長女のワンピを作った時の余り布。
懐かしいな~^^その時の記事は→☆☆☆     裁縫。。。したいな~^^; 

話しは戻って!
+ナチュラルモダン+アメリカの暮らし+
次にクラフト屋さんで見つけた
色塗りを楽しむ為の無地の陶器類♪ コレは使える!!っと大量購入♪
エメラルドグリーンは可愛い~~♡ ピンクには少しオレンジを混ぜました。

+ナチュラルモダン+アメリカの暮らし+
乾いたティーカップに
家にあったレースリボンでハシゴに吊るしたら、、、、

+ナチュラルモダン+アメリカの暮らし+
こんな感じに♪^^


+ナチュラルモダン+アメリカの暮らし+
そして、上も飾ったら完成で~す!!!
今回買い足したのは、陶器類だけ。


+ナチュラルモダン+アメリカの暮らし+
カメラは、高校生の時に父から譲ってもらった大切なもの。
後ろのカップルの写真♡ 実は私と主人のweddingの写真なんですよ。
パールネックレスは私の。
年末に日本のお友達から頂いた、コットンで出来てるコットンパールなんです。
今回ちょっと飾らせて頂きました~*^^*


+ナチュラルモダン+アメリカの暮らし+
箱から垂れるように飛び出す感じのお花を飾りたくって。
あ!これも買い足した物でした^^;


+ナチュラルモダン+アメリカの暮らし+
どうかな?
シャビーシックでtea party weddingみたく見えるかな?


ここで、ご報告があります。
2008年から始めたブログ 『ナチュラルモダン+アメリカの暮らし』ですが、
色々と思う事があって 本日をもって終了することにしました。

長女が1歳の頃から書き綴ってきた 言わば 
『オンライン日記』みたいなものだったので、出来れば続けられるのが最良でしたが
書きたい事があっても、こうして1ヶ月以上も更新しないという事実は
どうするべきかの答えになってるように思い始めました。

4年もの間、 沢山の方に刺激をもらい、支えてもらい、励まされた
honey-cakeから、さよならするのは 半分の実世界から 離れるようで
すごく寂しい気持ちになりますが、 
気持ちを切り替えて ここで 一区切りにしたいと思います。

私のブログに読者登録して下さった方、 
ブックマークやお気に入り☆に入れて読みに来て下さってた方、
なんとな~く、立ち寄って下さった方、
日本ブログ村へ応援クリックして下さった方、
今まで本当にありがとうございました。

また いつの日か 気持ち改め、出直したいと思ってます^^☆
本当に! 本当に! ありがとうございました!!!

honey-cake