監督の中馬です。
ランナーあるある。
登り坂を見るとダッシュしたくなる!
階段があればダッシュしたくなる!

火曜日の夜は、マラソン塾豊田
久しぶりに芝生が使える〜〜!!!
僕は芝生を見ると、つい走りたくなってしまい
練習前に10分走った。
まさにスチームサウナ状態。。。



体操して、ドリルでランニングエコノミーを上げた後は
メインの400mインターバル
サポーターじゅんこさんに動画を撮ってもらったので、見てください!
ケニアやエチオピアは、この不整地の芝生でのトレーニングが主流で
日本は、アスファルトが主流。
どっちが、いいのか。
結果を見るとわかりますね。
日本では、芝生は走りにくい、芝生がそもそも少ないってことで、敬遠されがちですが
僕はいう、もっと芝生を走るべきだ!!










芝生、やっぱり走りにくかったーー
でも、いい練習になったな
もっとこういう練習を取り入れたいなと思ってくれたら、嬉しいです。

メイン後は、ここの恒例
鉄棒!!
さずが、子どもたちは楽々でしたね!
大人たちは、鉄棒に触れる機会も少なくなり苦しんでましたが
鉄棒は体幹を鍛えて、正しい姿勢にしてくれます。
鉄棒を見つけたら、どんどん、ぶら下がってくださいね笑笑
