監督の中馬です。
予報では、曇ですが、雨が多少降ると思うので
キャップ、ブレーカーの雨対策、お願いします。
自分の置かれた場所で、
オンリーワンの花を咲かせよう

今週、木曜日は、スパルタ塾です。
いつもなら水曜日のスパルタ塾ですが
豊スタが使えないため
8/19(木)
19時に豊田スタジアム W柱に集合ください。
メニューは、500✕5〜7本
繋ぎで250mジョグを入れることで
心拍数を下げすぎないで次の本数を走ります。
スピード、スピード持久力、心肺機能、出力調整能力
鍛えていきましょう

力を出し切ることは、力むことではありません。
レースになると力んでしまう。
それは、練習でも力んでることが多いから!
練習でできないことはレースでもできない。
レースを想定して
最後まで、力まずもがかず!!!!
On your mark

スパルタ塾は、小中学生の陸上競技力向上
大人のスピード力向上を目的にスパルタ的に定期的に負荷の高い練習をみんなで乗り越えることで
個人としてチームとして
強くたくましくなることを目的にしています。
8月、スパルタ塾練習メニューになります。
7月の雨天延期分を8/9(月)と連絡しましたが
夏休みということもあり
場所をウェーブスタジアム刈谷のトラックに変更して
19:00〜行います。







スパルタ塾会員以外の中馬塾会員の方は1000円
中馬塾会員以外は1500円にて参加いただけます。







このクラスは、市民アスリートのスピード持久力向上
小学生、中学生の陸上競技パフォーマンス向上を目的に
速くなるための練習、メンタルタフネス、
甘さを無くしたトレーニング内容になっています。
スピードを上げたい小、中学生、大人たち
集まれ!!!!!!!!
『スピードは、最大の武器
』

トップスピードを上げ、さらにスピードキープ力を高めるため
スパルタ塾では、きつくてもワクワクするような練習を行っています。
1キロのスピードが上がると
レースの中で前半、中盤、後半とすべての動きに余裕度が増し、
勝負どころで、切り替えることができるようになります。
フルマラソンでは、1Kで10秒短縮すれば、単純計算でいくと420秒短縮
7分短縮する計算になります。
スパルタ塾では、基本的に短い距離、短い時間に集中して走ってもらいます

参加者の中には、全国大会に出場した中学生や
愛知駅伝で区間賞を取った小学生が
スパルタで、切磋琢磨しています。
小中学生、市民アスリートたちの参加を待ってます

【8月練習メニュー】
■4(水)19:00~20:30
集合場所:豊田スタジアム 芝生広場
(400✕3〜4)✕2 2分30サイクル
【目的】
心肺機能強化
推進力の少ない芝生で、体を地面に押さえながら、蹴らない走り、上半身が機能するフォームを強化する
※スパルタOBの壁谷選手(仙台育英)が、夏休みということで、来てくれるかも!
■10(火)19:00~20:30
※18:50から受付
集合場所 ウェーブスタジアム刈谷 100mスタートかゴール付近
※人の少ない場所で。
【メニュー】
1500m+800m
レペティション
トータルで出し切る練習
練習の中でも一番苦しく、嫌な練習
この練習を越えられたら、なにも怖くなくなる。
【スパルタ塾生 会員募集中】
■対象
①小学4、5、6年生(速くなりたい目標持つ子、愛知駅伝目標など)
②中学3年生までの陸上部
③大人(1km3分50以内または5Km22分以内の方で、トップスピードをさらに上げたい方)
■会員会費制(ジュニア、大人ともに同料金)
1ヶ月支払 3,000円(2回)
3ヶ月支払 8,000円(6回)
6ヶ月支払 15,000円(12回)
12ヶ月支払 28,000円(24回)







初回体験 無料
スポット参加 2,000円







参加初回の封筒に名前、スパルタ塾○ヶ月支払、○月~の記入とお願いします

※スパルタ欠席時は、中馬塾豊田名古屋に振り替えることができます。
その夢、叶えよう
Don't think, feel
==============
喜びはいつも苦しみの先にある
中馬ランニング塾🏃
center-horse0823@softbank.ne.jp
==============