監督の中馬です。
上り坂、きらい



って人、多いです。
特に脚が動かなくなった

35K以降に上り坂なんかきたら
想像しただけでも、泣きたくなります

僕も現役時代より走力はかなり落ちたのですが
上りはあきらかに走れなくなったな~って
先週の豊スタリレマの最後の激坂で感じました。。。
あの、激坂、きらい(笑)
まず、上りとは、なん十キロもある身体を、脚を使って重力に逆らって、上げる動作なわけです。
平地を走るより脚力が必要なのは、わかりますね。
さらに、上りを走るためには、、、
技術的要素は、練習会で

さあ、とにかく、やってみよう

練習あるのみ!!!
ということで、この日の練習は
アップダウンコースで、ペース走

しかも、フルのレースペースです


そして、去年は、金沢マラソンのぺーサーだったのですが
今年は、また地元神戸マラソンの事務局から依頼がきました

今の予定だと、3時間45分(サブ375)のぺーサーで
すでにサブ4して、375を狙う方は
僕の後ろにピターとついて、
最後は、手繋ぎゴールしましょう


その夢、叶えよう
Don't think, feel
==============
喜びはいつも苦しみの先にある
中馬ランニング塾🏃
center-horse0823@softbank.ne.jp
==============