◎月曜日は中馬塾名古屋でした | 心技体❋心は体を動かす◎元実業団・箱根ランナー中馬塾 愛知、豊田、西三河のランニングクラブ

心技体❋心は体を動かす◎元実業団・箱根ランナー中馬塾 愛知、豊田、西三河のランニングクラブ

喜びはいつも苦しみの先にある

中馬ランニング塾

●:今週の予定
◆:来週の予定
【】:練習報告
▶:募集中

コーチの佐藤です。
月曜日は中馬塾名古屋でした。

月曜日の夜にも関わらず20名と多くの方にお越し頂き、
とても迫力のある熱いトレーニングができました!

中学1年生のアスリートも参加くださいました爆笑

ベストタイムを聞くと
1500mが4’40だとか・・・

私の中一の時より10秒くらい速いです!!!!

中馬塾から世界へ…そんな日が訪れると嬉しいですねウシシ

さて、この日のメイントレーニングは中強度インターバルを3セット!

「酸素を摂り込む能力」「スピード持久力の向上」「乳酸除去能力の向上」を
主な狙いとして負荷設定をしています。

セット毎に、
自分自身へ語り掛けるポジティブメッセージとペースを
変化させながら取り組んでいただきました!!

ポジティブメッセージは実際のレースにおいても、
動きが崩れてきたとやパワーを出したい局面など、
様々な場面でプラスに働くので実戦でも使って頂ければと思います!

全体的に効果的なトレーニングができていましたねキラキラ
皆さんの真剣な走りが、
熱量がすごく伝わってきました!

練習前に不安を抱えていたランナーの方もいらっしゃいましたが、
しっかり走り切れていましたよ爆笑

自信を持ちましょう!出来ます!!
チャレンジしましょう!次に繋がります!

名古屋ウィメンズをはじめ、
最大ターゲットであるレースが近づいてきました。

レースが近づいてくると不安も大きくなり、
トレーニング、食事、休養などなどで心配事も多くなると思いますアセアセ

「何をやったらいいものか…」
「これはやっていいのだろうか…」

私から言えるのは1つ。

考えはシンプルに!
良いと思ったことをやる!

最大限の力が出せるよう、
ゴールした時に喜びを爆発できるよう、
身体と心と道具の準備をしていきましょう!!!!