こんにちは
東京マラソン並みの倍率と言われているランニングフォーム塾
今、ゆうじのコーチングが熱い
月曜日は、ランニングフォーム塾名古屋でした
東海地方にも大きな影響を与えた大型台風21号。
皆さま、お怪我はないでしょうか
自然災害の脅威を感じさせられましたね。
雨でも走るタフネスランナーが多い中馬塾生。
さすがに、あの状況下で走った方はいないと思いますが、
健康な身体があってのランニングです
身の安全を第一に
さて、月曜日はランフォ塾名古屋でした
メインテーマは前回に引き続き『膝の使い方』
ドリルを中心にスキルの向上を図ります
頭で描いている動作イメージと実際の動作との溝(ギャップ)を、
反復トレーニングすることでその溝を狭めていきます。
前回に引き続き参加された方は、前回よりもスムーズに動けていました。
特に膝を柔らかく使えていた印象をうけましたよ
初めて参加された方も、はじめはイメージと実際の動作に溝がありましたが、
少しづつその溝が狭まっていましたね
ランフォが終わってから、
「ランフォ塾の後に少しだけ走ったら、いつもよりゆったりしたフォームだけどスピードが出ました」
「腰に乗る感覚が分かります。明日から走るのが楽しみです」
という嬉しいお声も頂けました
佐藤は心の中でガッツポーズです
全ての事を継続する事は難しいので、
それぞれにお伝えしたワンポイントアドバイスを中心に継続してみてください。
継続は力なり
秋レースでのご活躍を楽しみにしています
参加者のみなさん、ゆうじコーチお疲れさまでした
今月のランフォ塾募集は、事前の開催日案内は、ないので
ご理解お願いいたします。
==============
喜びはいつも苦しみの先にある
中馬ランニング塾
center-horse0823@softbank.ne.jp
==============
