土曜日は 、灼熱のマラソン塾豊田でした。 | 心技体❋心は体を動かす◎元実業団・箱根ランナー中馬塾 愛知、豊田、西三河のランニングクラブ

心技体❋心は体を動かす◎元実業団・箱根ランナー中馬塾 愛知、豊田、西三河のランニングクラブ

喜びはいつも苦しみの先にある

中馬ランニング塾

●:今週の予定
◆:来週の予定
【】:練習報告
▶:募集中

こんにちはニコニコ

土曜日は、マラソン塾豊田@豊田スタジアムでした!

猛暑で、世間的には、外での運動は控えるように

とも言われておりますランニングあせるあせる

そんな中のインターバルトレーニング!

頭おかしいんじゃないと思われる方もいるかもしれませんが

我々には、目標がありますアップアップアップ

マラソン、長距離というのは、人がやってないときに努力をコツコツと重ねるスポーツですビックリマーク

今、暑いからといって休んでいたら、秋、スタートラインに立ったとき、必ず後悔しますあせるあせる

そうならないために、暑さにも寒さにも雨にも風にも負けず、走り続けるのですランニング

それが、中馬塾スタンス馬

さて、この日のメニューは、1K×8本のインターバル形式の変化走でしたビックリマーク

ひとりでは、やれないメニューでも、仲間ががんばってると刺激を受けて、がんばれちゃいますニコニコ

それが、集団での相乗効果というもので

一番大きな効果です上矢印

日向は、暑いぜ~~晴れ

でも、このコンディションで走っていたら

秋に気温が低くなったら、間違いなく、今より楽に走れますニコニコ



スタジアムを練習場所に選んだのには、この日陰ですクラッカー

これだけの日陰で走れるところは、ほとんどありませんからね爆笑

ジョグ、体操のあとは、いつも通りドリル!!

ドリルには、いろんな目的がありますが

一番は、体の使い方を自分でコントロールできるようになるということです!!

走ってる間も、自分でいかに体をコントロールできるか、苦しくなればなおさらです!!

そのためには、中馬のやる陸上競技の技術を取り入れた難易度の高いものもありますが

このドリルをやったら、ランに活かせるだろうと思って、メニューによってもドリルをチョイスしています。


そして、メインのインターバルスタート!!

今回から新しい会員さんが2名入会してくれて

この日の参加者も50名オーバーでのインターバルは迫力がありますびっくり

サポートコーチのうの選手

いつも積極的に引っ張ってくれて、ありがたいニコニコ

では、今回もたくさんの写真を載せておくので

自分の姿勢、脚の動き、腕振りなど

目を背けないでしっかり見てくださいね!


繋ぎは、熱中症対策で

水を頭から被ってもらいますニコニコ































































そして、あまりに気温が高くなってきたので

8本のところ、7本にします!

と伝えると、、、

普通は、喜ぶよねあせる

なんか、冷たい視線がちらほらあせるあせる








7本目が終わるとこんな感じにぐったりニコニコ


で、教え子から8本目走っていいですか?

半数が8本目を走りましたアップアップ

いや~中馬イズム、浸透してきましたアップアップ(笑)

終わったら、みんな頭から被りまくってましたねあせる

暑い暑い中でしたが、大変お疲れさまでした!

今回も全員が何事もなく、無事に終われたのも

みんなのお陰ですニコニコ

ありがとうございました。

==============
喜びはいつも苦しみの先にある
中馬ランニング塾
center-horse0823@softbank.ne.jp
==============