今週土曜はサブプロでゲルサポ■2018サブプロジェクト | 心技体❋心は体を動かす◎元実業団・箱根ランナー中馬塾 愛知、豊田、西三河のランニングクラブ

心技体❋心は体を動かす◎元実業団・箱根ランナー中馬塾 愛知、豊田、西三河のランニングクラブ

喜びはいつも苦しみの先にある

中馬ランニング塾

●:今週の予定
◆:来週の予定
【】:練習報告
▶:募集中

こんにちは音譜

今週、28日(土)は、上期サブプロジェクトの2回目は、三好池ですビックリマーク

練習前後にゲルサポの試着会を行いますニコニコ

膝下の故障が多い方は、ぜひ、試してください!

アップ前に、ダウン後に使うだけで

かなり効果があると思いますニコニコ

【スケジュール】
8:00~8:25 ゲルサポ試着会
8:30~10:30サブプロ練習
10:30~11:00 ゲルサポ試着会

※練習は30分遅らせてますのでお間違えなく!!

また、試着会参加は、強制ではないので

練習だけでいいという方は、8:30に集合くださいニコニコ

注1)ゲルサポは、当日その場で購入可能
なんなら、ツケも可!
注2)給水は必須です。各自で用意ください

===========

そして、ぺーサーには、2018名古屋シティハーフで優勝、2017いびがわマラソンで優勝した

酒井一選手が、サブプロのぺーサーをしてくれることになりましたニコニコ

{3CB3883E-3DE8-48DC-8DE9-C59F8657BD3E}

{E7D6FC19-A149-48EF-98A2-3B527177ED5A}


ちなみに28日のぺーサーは、
酒井選手(元神奈川大学陸上部)
寺嶋選手(元山梨学院陸上部)
田口選手(元トヨタ紡織陸上部)
宇野サポートコーチ(元順天堂大学陸上部)
佐藤雄治コーチ(元デンソー陸上部コーチ)

トレーナー
河内隆慶(かわうち鍼灸治療院 医院長)

監督
中馬大輔(元日本代表、箱根駅伝総合優勝)

の豪華すぎるであろうスタッフ陣でみんなをサポートしますニコニコ

リーダーに、しっかり着いてしっかり追い込みましょうビックリマーク

スポット参加者も受け付けてますので、たくさん申込みをお待ちしてますビックリマーク

============

大好評で、6グループ、約80名から申し込みをいただいてるサブプロジェクト

4月のメニューになりますビックリマーク

天候などにより、変更になる可能性があります。

終了■4/1(日)豊田スタジアムロード 8:00~10:00

●マラソン完走力テスト(1K×2)+
5~7Kペース走(ハーフ適正ペース)

【設定】
サブ3:7K 4’00
サブ3時間15:7K 4’20
サブ3.5:6K 4’45
サブ3時間45:6K 5’05
サブ4:6K 5’20
サブ4.5:5K 5’55

●集合場所は、南駐車場の階段を上がったとこです。

【ポイント】
●テストで今の自分の力を確認する
適正ペースを体で覚える

●1Kを全力2本走った乳酸の溜まった中

ペース走でペースをキープする


次回■4/28(土)三好池 グランド前芝生広場集合
8:00~8:30 ゲルサポ試着会
8:30~10:30サブプロ練習
10:30~11:00 ゲルサポ試着会

{BB435330-D960-49FF-B5F2-B3BB28F351FB}

【メニュー】
4K変化走×3~2本

1、3k上げて、2、4k落とす

【ペース】


【ポイント】
2、4kで、走りながら、心拍数を下げて、次に備える


あと、質問があったので3点追記します下矢印

グループの変更は、プロジェクト中でも、大丈夫ですニコニコ
体調、脚の状態により、変更ください。
そのために、人数を制限しています。

メニューは、距離重視ではなく、スピード持久力重視ですビックリマーク

ぺーサーは、あくまでペース通りにいくので、上げたい方は、ラスト上げてください。

馬馬馬馬馬馬

サブプロジェクトは

元日本代表や元実業団コーチの指導のもと、決められた設定で同じレベルの人とリーダーに着いて

自分の能力を引き出す、引き上げる練習。

これは、大学、実業団でも、ケニア選手をぺーサーにしてレベルを上げるためにやってる練習で

このような質の高い練習は、ひとりでは、絶対にできない練習になりますビックリマーク

2018年 サブプロのテーマは、

「能力を引き出し、引き上げる」

他にはない、中馬塾だからこそできるプレミアムなプロジェクトとなってますニコニコ

そして、大変好評だった2017年サブプロから

2018年上期サブプロは、2つの変化がありますビックリマーク

まず、ひとつ目は、サブ3と4クラスで分けて、メニューも変えてましたが

メニューを統一します!!

2つ目は、サブ3時間45分をつくり、サブ3、3時間15、3時間30、3時間45、4、4時間30の6グループを作りますビックリマーク

これにより、より選択肢が広がり、中馬と雄治コーチどちらの指導も受けられます!!

自分でいうのもなんですが、とても豪華な練習だと思いますニコニコ

さらに、リーダー(ぺーサー)には、元実業団選手、元山梨学院陸上部の後輩など

しっかりリーダーを努められるランナーも、起用していく予定ビックリマーク

3月には、静岡、名古屋ウィメンズ、シティハーフがあり

目標とする大会が終わったら、しっかり心も体も休ませてあげてください音譜音譜

休んだら、また走りたくなるし、次のレースも近づいてきますビックリマーク

次の目標が決まったら、さあ、動き出そうニコニコ

サブプロは、各グループの定員が決まってますので、先着順にて受け付けになりますビックリマーク

■開催日 4/1(日)、4/28(土)、5/20(日)、6/23(土)、7/28(土)、9/22(土) 計6回

※8月は、気温が高くなるので、実施しません。
4/1(日)は、多くの方が参加するであろう4/22岐阜清流ハーフに向けた練習になりますビックリマーク
※小雨決行

■場所  主に三好池、ほかに愛知池、豊田スタジアム、大高緑地

■時間 8:00~10:00(変更の可能性あり)
サマータイムは、7:30~

■メニュー: ぺーサー付きインターバルやペース走、ビルドアップ走、クロカン ※主にスピード持久力強化、別途案内します

■参加資格 フルマラソン サブ3、3時間15、3時間30、3時間45、4、4時間30を狙うランナー

■定員  各グループ12名
サブ3                丸レッドキャンセル待ち
サブ3時間15 丸レッドキャンセル待ち
サブ3.5            丸レッドキャンセル待ち
サブ3時間45  丸レッドキャンセル待ち
サブ4                  丸レッドキャンセル待ち
サブ4.5             丸レッドキャンセル待ち

■参加費 ;サブプロ初回参加時に支払いください。
回数は、6回のうち、回数分、いつでも自分で選んで参加でます。

【マラソン塾会員、前回よりサブプロ会員継続】
6回会員 8,400円、5回会員 8,000円、
4回会員 7,200円、3回会員 6,000円

【マラソン塾非会員】
6回会員 11,400円、5回会員 10,500円、
4回会員 9,200円、3回会員 7,500円

【スポット参加(1回)】
マラソン塾会員 2,500円、非会員3,000円

※サブプロ会員になれば、ランフォ塾、30K、合宿を会員価格にて参加できます

■コーチ 中馬大輔、佐藤雄治ほか

■お申し込み
中馬までメールにて、
件名に「サブプロジェクト サブ○グループ  ○回会員 希望」とし
お申し込みください下矢印

■お申し込み先
center-horse0823@softbank.ne.jp

※学校行事がまだ出ていなくて、運動会など予定がわからず

参加できる回数が決められないと聞いておりますビックリマーク

確かにそうですので、学校行事との兼ね合いで悩んでる方は

行事予定が出てからの支払いを可にしますニコニコ

こちらは、個人としては、どうしようもできないことですし

同じ子供を持つ親として悩むのも、よくわかるため

ご理解いただきたく、お願いしますビックリマーク

ただし、予定が出てから雨天中止などで変更になった場合の回数変更は不可としますので、こちらもご理解をお願いしますニコニコ


さ~すべてのランナーよ、おびえていたらなにもできない
立ち上がれ、挑戦を待ってますビックリマークビックリマークビックリマーク







==============
喜びはいつも苦しみの先にある
中馬ランニング塾
==============