
10月から始まりますサブプロジェクトの参加費の支払いについて、
マラソン塾会員様はマラソン塾の練習会で受付けますので、
封筒に 名前とサブ○プロジェクト ○回会員と書いて中馬まで渡してください

マラソン塾が終わってから、支払い完了のメールを中馬から送ります。
プロジェクト当日に受付で時間が取られて、練習時間に影響させないためですのでご理解をお願いいたします

尚、マラソン塾会員でない方は、サブプロジェクトの参加日当日の集合の10分前に中馬に渡してください

===============================
マラソンで、2時間50分から3時間45分の方は、
ぜひ、ご参加ください
今ある月4回のマラソン塾は、マラソンを走り切りたい人、タイムを目指したい人、全員が対象で、
レベルも2時間45分~5時間30分くらいの方が一緒になって練習しています
また、完走したことのない方でも、やる気があれば入塾できるのが、マラソン塾で、それはそれでいい面もたくさんあるのですが、
今回は、マラソンでのサブ3、サブ325、サブ350を本気で目指したい人の
特別プロジェクトを10月から5ヶ月限定で参加者数も限定し
立ち上げます
マラソンは、一朝一夕で達成できるほど、簡単なものではありません
走る前の練習内容、当日のコンディション、前半のペース、中盤の脚の疲労具合、ペース配分の修正、30Kからの壁を感じてからの粘りなど
マラソンは、判断と事前の準備が大切で戦略的に練習することで
目標達成がより近くなってきます
この特別プロジェクトのコンセプトは、
「この練習ができたらサブ3、サブ325、サブ350達成」
3時間切りとサブ3時間15分切り、サブ3時間30分切りが達成できる距離とペースを設定し
やれたら自信になり、できないと改善か修正が必要になるというシビヤなものにしたいと考えてます
このプロジェクトのコーチは、塾長である中馬が担当します
そして、中馬が自ら、ぺーサーもやります
さらに、サブ4同様に、スペシャルコーチとして
1993年世界陸上シュトゥットガルト大会10000m日本代表で
主に関東でサブスリー塾や市民ランナーを指導している
元エスビー食品、現在、城西大学駅伝部監督を経て、同大学准教授
現在46歳、47歳マラソン日本記録保持者(2時間26分58秒)の
平塚 潤コーチが12月9日(土)に豊田に来ます


平塚潤サブスリー塾
http://www.sub3.club/about/
熱いコーチングはもちろんですが、一緒に走ってもらい、レジェンド平塚潤コーチから、直接、指導いただける貴重な経験です
正直なことをいうと、このサブ3クラスの練習会は、絶対数が少ないので
他を見てもやってないというか、やれないのが実状で、全国を見ても
ほとんどやってません
だけど、塾生や愛知県には、サブ3~3.5は、多くはないけど、
頑張ってる人が多いので、市民ランナーの最高峰の限られた人限定のサブ3クラス練習会を
中馬塾は、満を持してやります
そして、このプロジェクトだけでなく、9月からスタートするロング走(30K&3時間)
現マラソン塾の練習を併せることにより、より効果的なプログラムとなっており、
ロング走も会員価格の1000円( 通常2500円)で参加することができます
なんせ、10月からの5ヶ月間
サブ3、サブ3.25、サブ3.5の目標達成することに特化した
中馬塾特別プロジェクトがスタートするので、ぜひご参加ください
■開催日 10/28(土)、11/11(土)、12/9(土)、1/21(日)、2/24(土)
月1回 計5回
■場所 主に三好池、ほかに愛知池、豊田スタジアム
■時間 8:00~10:00
※12/9は、10;00~12;00
■メニュー インターバル、ぺーサー付きペース走 ※別途案内
■参加資格 フルマラソン2時間50分~3時間45分
■定員 30名 ※定員に達し次第、キャンセル待ちになります。
■参加費 ;初回支払い
【マラソン塾会員】
5回会員 8000円、4回会員 7200円、3回会員 6000円
※12/9 平塚コーチ特別指導料含む
【マラソン塾非会員】
5回会員 9500円、4回会員 8700円、3回会員 7500円
※12/9 平塚コーチ特別指導料含む
【ポイント参加】
マラソン塾会員 2000円、非会員2500円
12/9(土)平塚潤特別コーチング
マラソン塾会員 2500円、非会員 4000円
※ポイント参加者は、限定10名別途募集します
■申し込み
中馬までメールにて、
件名に「サブ3またはサブ325またはサブ350のどれかを選択し
サブ○○○プロジェクト ○回会員 参加」とし
お申し込みください
center-horse0823@softbank.ne.jp
なお、中馬塾サブ4プロジェクトも同じ日同じ場所でやりますが
集合は一緒ですが、アップから分かれて行います
なにが言いたいかというと、この練習は、各々の目標に向けて
特別なプロジェクトなので、あえて、サブ3とサブ4のクラスを
分けて募集してます
そういう、我々の本気度も理解いただきたく、お願い致します。
さ~すべてのランナーよ、おびえていたらなにもできない
立ち上がれ、挑戦を待ってます


ーーーーーーーーーーーーーー
喜びはいつも苦しみの先にある
中馬ランニング塾
ーーーーーーーーーーーーーー
【ロング走日程;参考に載せておきます】
①9/30(土) 30Km&3時間 ※富山、金沢、しまだ大井川から4週間前
②10/15(日) 30Km&3時間 ※富山、金沢、しまだ大井川から2週間、いびがわ4週間、神戸5週間前
③11/26(日) 30Km&3時間 ※京都3ヶ月前、静岡3ヶ月2週間前、ウィメンズ3ヶ月3週間前
④12/23(土) 30Km&3時間 ※京都2ヶ月前、静岡2ヶ月2週間前、ウィメンズ2ヶ月3週間前
⑤1/14(日) 30Km&3時間 ※静岡1ヶ月3週間前、ウィメンズ2ヶ月前
⑥2/11(日) 30Km&3時間 ※静岡3週間前、ウィメンズ1ヶ月前
参加費 会員1000円 非会員2500円
会員とは、「マラソン塾会員」「サブプロジェクト会員」になります。
ぜひ、ご参加ください

今ある月4回のマラソン塾は、マラソンを走り切りたい人、タイムを目指したい人、全員が対象で、
レベルも2時間45分~5時間30分くらいの方が一緒になって練習しています

また、完走したことのない方でも、やる気があれば入塾できるのが、マラソン塾で、それはそれでいい面もたくさんあるのですが、
今回は、マラソンでのサブ3、サブ325、サブ350を本気で目指したい人の
特別プロジェクトを10月から5ヶ月限定で参加者数も限定し
立ち上げます

マラソンは、一朝一夕で達成できるほど、簡単なものではありません

走る前の練習内容、当日のコンディション、前半のペース、中盤の脚の疲労具合、ペース配分の修正、30Kからの壁を感じてからの粘りなど
マラソンは、判断と事前の準備が大切で戦略的に練習することで
目標達成がより近くなってきます

この特別プロジェクトのコンセプトは、
「この練習ができたらサブ3、サブ325、サブ350達成」
3時間切りとサブ3時間15分切り、サブ3時間30分切りが達成できる距離とペースを設定し
やれたら自信になり、できないと改善か修正が必要になるというシビヤなものにしたいと考えてます

このプロジェクトのコーチは、塾長である中馬が担当します

そして、中馬が自ら、ぺーサーもやります

さらに、サブ4同様に、スペシャルコーチとして
1993年世界陸上シュトゥットガルト大会10000m日本代表で
主に関東でサブスリー塾や市民ランナーを指導している
元エスビー食品、現在、城西大学駅伝部監督を経て、同大学准教授
現在46歳、47歳マラソン日本記録保持者(2時間26分58秒)の
平塚 潤コーチが12月9日(土)に豊田に来ます



平塚潤サブスリー塾

http://www.sub3.club/about/
熱いコーチングはもちろんですが、一緒に走ってもらい、レジェンド平塚潤コーチから、直接、指導いただける貴重な経験です

正直なことをいうと、このサブ3クラスの練習会は、絶対数が少ないので
他を見てもやってないというか、やれないのが実状で、全国を見ても
ほとんどやってません

だけど、塾生や愛知県には、サブ3~3.5は、多くはないけど、
頑張ってる人が多いので、市民ランナーの最高峰の限られた人限定のサブ3クラス練習会を
中馬塾は、満を持してやります

そして、このプロジェクトだけでなく、9月からスタートするロング走(30K&3時間)
現マラソン塾の練習を併せることにより、より効果的なプログラムとなっており、
ロング走も会員価格の1000円( 通常2500円)で参加することができます

なんせ、10月からの5ヶ月間
サブ3、サブ3.25、サブ3.5の目標達成することに特化した
中馬塾特別プロジェクトがスタートするので、ぜひご参加ください

■開催日 10/28(土)、11/11(土)、12/9(土)、1/21(日)、2/24(土)
月1回 計5回
■場所 主に三好池、ほかに愛知池、豊田スタジアム
■時間 8:00~10:00
※12/9は、10;00~12;00
■メニュー インターバル、ぺーサー付きペース走 ※別途案内
■参加資格 フルマラソン2時間50分~3時間45分
■定員 30名 ※定員に達し次第、キャンセル待ちになります。
■参加費 ;初回支払い
【マラソン塾会員】
5回会員 8000円、4回会員 7200円、3回会員 6000円
※12/9 平塚コーチ特別指導料含む
【マラソン塾非会員】
5回会員 9500円、4回会員 8700円、3回会員 7500円
※12/9 平塚コーチ特別指導料含む
【ポイント参加】
マラソン塾会員 2000円、非会員2500円
12/9(土)平塚潤特別コーチング
マラソン塾会員 2500円、非会員 4000円
※ポイント参加者は、限定10名別途募集します
■申し込み
中馬までメールにて、
件名に「サブ3またはサブ325またはサブ350のどれかを選択し
サブ○○○プロジェクト ○回会員 参加」とし
お申し込みください

center-horse0823@softbank.ne.jp
なお、中馬塾サブ4プロジェクトも同じ日同じ場所でやりますが
集合は一緒ですが、アップから分かれて行います

なにが言いたいかというと、この練習は、各々の目標に向けて
特別なプロジェクトなので、あえて、サブ3とサブ4のクラスを
分けて募集してます

そういう、我々の本気度も理解いただきたく、お願い致します。
さ~すべてのランナーよ、おびえていたらなにもできない

立ち上がれ、挑戦を待ってます



ーーーーーーーーーーーーーー
喜びはいつも苦しみの先にある
中馬ランニング塾
ーーーーーーーーーーーーーー
【ロング走日程;参考に載せておきます】
①9/30(土) 30Km&3時間 ※富山、金沢、しまだ大井川から4週間前
②10/15(日) 30Km&3時間 ※富山、金沢、しまだ大井川から2週間、いびがわ4週間、神戸5週間前
③11/26(日) 30Km&3時間 ※京都3ヶ月前、静岡3ヶ月2週間前、ウィメンズ3ヶ月3週間前
④12/23(土) 30Km&3時間 ※京都2ヶ月前、静岡2ヶ月2週間前、ウィメンズ2ヶ月3週間前
⑤1/14(日) 30Km&3時間 ※静岡1ヶ月3週間前、ウィメンズ2ヶ月前
⑥2/11(日) 30Km&3時間 ※静岡3週間前、ウィメンズ1ヶ月前
参加費 会員1000円 非会員2500円
会員とは、「マラソン塾会員」「サブプロジェクト会員」になります。