こんにちは
今日は、2年間務めたランアップガールズランクラブの最後のコーチングでした
月1担当の2年間、短かったなぁというのが本音です
2年前に大南姉妹から引き継ぎ、最初は、本当に緊張して、2割も出せなかったのを思い出します(笑)
なんせ、大勢の女性ランナーのみをコーチングしますからね~
さて、最後のコーチングのメニューは、ガルランミニ駅伝
これが、きついのなんの、初めてタスキを掛ける人もいましたが、
タスキは、チームのためにも頑張らないといけないので、自分の限界以上の力を出せるというか出してしまいます
まずは、立つ姿勢と歩く姿勢の確認をしながら、ウォーミングアップ
中馬が大事にしてるのは、立つ姿勢でできないことは、走るときにできるわけがない、
これ覚えときましょう
2年間、一緒にコーチングした河内トレーナー
そして、ミニ駅伝は、1Kコースを3人チームで、2本
みんなでワイワイ、ゼーゼーハーハー
苦しくて苦しく、楽しかった~駅伝、苦しみの先の喜びをみんなで味わったかな。
みんなからサプライズ花束もいただき、中馬感激
よくよく考えると、支えていると思っていた中馬が、
豊田にも出稽古にもぜひ来て下さいね
中馬大輔
これからも、中馬は、変わらず、みんなのコーチです
