2個目の投稿です!

昨日は、初めての幼稚園プレでした🙌

家から徒歩10分ぐらいの幼稚園で、主人は卒園生です🌸

クラスは9人でした!
15分ほどおもちゃで遊んで、トイレタイム🚽
トイトレもしてくれるとは知らなかったので、ラッキーでした!
幼稚園のこの小さいトイレが可愛いわ〜

トイトレは、わたしのやる気が出ずにスルーしてましたが、ちゃんと出来ました👏

その後は、出席を取ったり、自己紹介したり!
名前を呼ばれて、お返事せずに、会釈してました🤣

給食前に手遊び、リトミックをしてまたトイレタイム!
この短時間じゃ無理だろうな〜と思ったけど、しっかり出来ました!ちょっとびっくり!

この姿を見て、本格的に始めるか!とまずはトイレの踏み台を買いました☺️

給食も配膳後、いただきますの歌を歌ったりと、ご飯を目の前に、お預け状態🍙
待てるか?と心配しましたが、スクールで鍛えられてるようで、ちゃんと待ってる息子に感動しました!
献立は、カジキの照り焼き、小松菜の胡麻和え、さつま汁、ヨーグルトでした🍴
胡麻和えはダメでしたが、他はほぼ食べてくれたのでホッとしました!


外遊びでも、滑り台の順番を守って、いっくんの番!友だちの番!と言っていて、こんなこともできるのか!と感心🤔

息子も楽しかったようで、幼稚園!みんなでごはん!と帰り道も話してました🙋🏻

スクールとはまた違う刺激になってくれるといいなぁ〜

わたしは、母子一緒なので、疲労感が半端なくて10分の帰り道も辛かった😄