​懲りないヤツ

アメリカからこんにちは😃











私 昨日は 我が子に対する愚痴を書きました





我が子は 

注意欠陥にともなう

忘れ物 紛失 が多く

私の悩みの種の1つです





注意欠陥は

様々な場面に影響を及ぼします





例えば

漢字1つ書くにしても

お手本の真下にある字を 平気で間違います

そして 複雑になれば 大抵の文字を間違います





計算

物凄く間違います

様々なステップで間違うため 

複雑になれば ほぼ全滅です




そして

万一答えを導けても

答案に書き忘れます






皆さん多分 

「えっ?そんな人いる?」

と思いますよね…





私も 

答案に書き忘れたり

問題を解き忘れたり

大事な試験で そんなことするなんて あり得ない!

と思っていました



別に 注意しなくても そんなこと 普通にできるし

いや むしろ 忘れる方が難しいわ!



しかし

注意欠陥があれば 

こんなこと 日常茶飯事です…






スタースタースター




そんな我が子

昨日 ランチを落として 登校しました

届けようかと迷うも

痛い目にあって 反省しやがれ!!

と 

届けずにいました








さぞかしお腹が空き 反省したかな?

と期待して 迎えに行きました







真顔どうだった?







びっくりランチ忘れてん!!









真顔母ちゃんの言うこときかへんからや










照れ

ランチはクッキーとフルーツだけ食べて

トラックの前にお腹空いたから

mathの先生に

「なんか食べ物ください!ランチ忘れてお腹空きました!」

って言ったら

ピーナツバター挟んだクラッカーくれた


ランチ忘れても、大丈夫やわ!!










滝汗(私の期待してたのと、違うな…)








結局我が子

全く反省しておりませんでした…







そして

びっくり母ちゃん なくしたバイオリン

お掃除の人が お部屋に保管してくれた!

誰もとりにこーへんな? と思ってたんやって

良かったな!







滝汗(全然良くないわ! 

皆に聞いて探しなさいって言ったのに、

探してなかったんかい!!) 








もっと痛い目に遭わないと 反省しないのか

そもそも

反省機能を 持ち合わせていないのか

母ちゃんには 理解不能なのでした…