​初MLB


アメリカからこんにちは😃














我が子、初めての大リーグに行きました。

というか、初の野球試合だったみたい。


まあ、母ちゃんが連れて行ってなかったから

そりゃそうか



時々ルールを教えながら

楽しく観戦できました






びっくりかーちゃん、野球って、中々点数入らへんな!

ちょっとつまらんな〜

この選手達 いくらもらってるん?




真顔知らん


  




野球野球野球






以前 こんな記事を書きましたが




一緒に観戦したアメリカ人も

やっぱり大谷の 金銭問題は理解出来なかったよう




1 いくら信頼しても、赤の他人を口座開設に付き添わせる?


2 大金が何度も送金されて 気づかないわけがない






彼は人生を野球に捧げてきたのよ


それ以外の瑣末なことに 割いている時間はなかったのよ


異国の地では、同胞って、特別なのよ




と言っても



アメリカ

仕事とはいえ 

スポーツに人生捧げるとか

ちょっと理解出来ない






真顔

あんたらには 理解出来ないよね

仕事は仕事 

プライベートはプライベート


仕事は大体 適当だし

適当でOKと思ってるもんね…


うん

私達 一生分かり合えないわ


でも まあ そういうとこも

アメリカ人の良いところよね


ということにしておこう








KC Royals

勝って 良かったです




遅かったので

ヒーローインタビューを聞きつつ帰り出すと

私のきょうだいが





無気力

ヒーローインタビュー いいん?




真顔

もういいやろ

ヒーローインタビューの後

ロイヤルズは

六甲おろし 歌わんやろ




無気力

せやな 帰ろ







私達 幼少期は

甲子園で

声が枯れるまで応援して

風船飛ばして

六甲おろしを熱唱し

人混みに揉まれて帰宅するのが 常でした




それに比べて

大リーグは

あっさりしたものです



日本に帰ったら

我が子を甲子園に連れて行こう!

と 心に決めたのでした