Rihannaとか…
アメリカ住んでたときに流行っていた曲を、
選んでは車でかけてます。
お母さんから、
仕事モードに切り替わる時間って感じがします。
うちは、車関係は、
買うのもお手入れも全部、
私がやっているのですが…
先日、ウーハーをちょっといじったら、
音がめちゃくちゃ、
ヤン車のようになってしまって…笑![]()
子ども達が乗ってる時にかけてるアンパンマンのDVDも、
クラブでかかってるみたいな感じ
になるので笑ってしまいました…![]()

私の車は、カロッツェリアのナビなのでこれにしました。厚みが4.5センチしかないから、シート下にも設置できるし、カットオフ周波数やゲインコントロールの調整、位相切換えなどの操作がリモコンで出来るから超楽です。
設置は15分くらいでできました。
さてさて…
それで、
行きに、牛さんが沢山乗ってるトラックと、
毎週必ずすれ違うんですよ…
![]()
こういう運搬車なんですが、
いつも牛さんが首を少し出して、
キョロキョロしているところとすれ違います。
それで…
すれ違う土地的に、
この牛達は「肉牛」
なんですが、
わたしが仕事を終えて帰路を走っていると、
行きに出会った、
あの「牛の運搬車」とすれ違います。
でも、牛はいません…
朝に、黒くて丸い目で、
窓の外を見ていた…
沢山の牛達はもう乗っていない、
カラの運搬車とすれ違うのです。
私も同じ曜日、同じ時間にその道を通るから、
必ず毎週、
その牛達を見ることになると思うのですが、
胸がキュンと締め付けられます、いつも![]()
![]()
自分だって、肉食べているんですけどね、
毎週毎週、
これから肉になる動物の顔を見るのは…
結構心に響きます。
私が、最近、
子どもたちの食べ残しに
無性にブチ切れて
しまうのは…
実は、この毎週出会う、
牛運搬車の影響も、
確実にあったり…するんです。
「いただきます」
食べ物には感謝をして、
大切にいただきたいですね…
ということで、
今日もこれから仕事…![]()
![]()
毎週日曜日の、
牛運搬車にすれ違う道を通りながら…
いってきます![]()
楽天マラソン、
良かったら経由してくださると嬉しいです![]()
楽天ルームやっています![]()
読んだ本(ギャンブル本含む)も
少しずつ載せていってます。
いつもありがとうございます![]()

